//=time() ?>
ガミラス男②
エレク・ドメル
ガデル・タラン
ガル・ディッツ
クリム・メルヒ(アイウエオ順)
サイズF0
1作品¥500〜1000
webより現物の方が(多分)全然いいのでぜひ見にいらして下さい😊💕
#IKE御縁日
#ガミラス男 13 (最終回)
お連れ様です♨️
このタグ始めた時、一番最後は宇宙の狼で❗️と決めておりました✨
長らくお付き合いくださり本当にありがとうございました😭💕💕
今は〜さら〜ばと〜言わせないで〜くれ〜
#ドメル #透明水彩 #ヴィフアール荒目 #yamatofanart #ikemendaisukiのイラスト
濃ゆい作画のミケさん
旧宇宙戦艦ヤマトのドメル将軍の濃ゆい作画を意識しました
そう、全てヤマトのネタが含まれるのだ
セットカウントは30秒
これが私の最後の決め手だよ!ゲール君!!
ドメル艦隊3,000隻。バラン星失陥後、小マゼランに配置され1年後にデスラーと合流したということなのか。いきなり3,000隻連れて行かないで、モスボールしておいて、壊滅するたびに「貯金艦隊」を取り崩していったのかな。総統、相当堅実な「艦隊運用」だったのか。貯金大事。
冥王星艦隊が壊滅した後、機雷やガス生命体でヤマトと遊んで(?)いたのは、バラン星より先の銀河系方面には宇宙艦隊が配備されていなかったから?バラン星と冥王星の間に中間補給基地を作らなかったのが失敗だった??だからドメルはバラン星まで引き寄せて討つつもりだったのか。
カレル163宙域での攻防②
もちろん沖田艦長もドメル将軍もカッコよかったですよ❗
でも古代君が一番カッコよく見えるのは許していただきたい。
南部「デスラー戦法だ!」
古代「間違えるな南部。物質転送戦術といえばドメルだろう」
太田「そうですよ。これはドメル戦法ですよ」
相原「ドメルは死んだはずでは?」
真田「ドメルは生きていたのか!?」
デスラー「久しぶりだねヤマトの諸君」
古「ドメル!?」
デ「違う! 間違えるな!!」
さらば公開時から「ドメル戦法じゃん」というツッコミはあったけど、艦載機よりずっと強力な宇宙駆逐艦をヤマトの至近に出現させ、あっという間に全砲塔使用不能にまで追い込んだところは「さすが総統!そこに相当シビれる あこがれるゥ!」って思いました。
第18話 昏き光を越えて
1.ヤマトの背中
この絵ホントに好きヽ(´ー`)ノ
2.撃ちー方はじめっ!
やっぱヤマトは主砲でしょ!!
3.「ご機嫌のようだね、ゼーリック君」
まさにカリスマです。
4.指揮官ゲール、離脱は迅速 笑
七色星団のドメル艦隊の少なさをこう理由付けするとは… 見事です。
1/1000スケールで
ガミラスガイペロン級空母3隻、ゲルバデス級と再販されて
次元潜航艦は2202 バージョンとして4隻セットが発売された今
ドメル艦隊構成艦の主人公✨
やはり再販が待たれます。
1隻また作りたいですよ、迫力あるし
他艦と並べると楽しいです😊
#ゼルグート級
#宇宙戦艦ヤマト2202
大きいデスラー艦が好きな人と小さいデスラー艦が好きな人がいると思う。「旗艦は一番大きいフネがなるべきだ派」と「小さい小回りの利く旗艦に萌え派」の争いは終わることがない。
例:大和と大淀、ドメラーズⅢ世とドメル円盤旗艦、超大型空母とメダルーザなどなど。