//=time() ?>
おめでとうを沢山ありがとう✨
😊☺️🤭🥰🥳(ᵔᴥᵔ)
昨日からちょっと凹んでたんだよね…
衝動買いとかしてしまった(´▽`)w
ヘアドライヤー…板タブ…パーカー…
まぁ…そういう日もあるよね(^-^)
一応おやすみなさい(°▽°)また明日💤
明日昼からは交流会やりますよ〜
ど平日だけど遊びに来てね♻️
おそわふなのぉ🥰❣️✨
もちぎつねが遅めに参上だよ(*'ω'*)‼️
今日は雨が沢山ふっておりますね🤤
こんな日は尻尾のおけけが
ゴワゴワになりやすいのです(*´Д`*)
ちゃんと丁寧にブラシをかけて
ドライヤーを優しく当ててもふもふな
尻尾にしなくっちゃ☺️
みんなにもふもふしてもらう
ためなんだよ🥳
まだ積もるんだ、、、そろそろ雪解けして欲しいんだけど、、、
うちに雪を解かす道具って何か、、、、?
、、、ドライヤー???、、、ははは、、、(・_・;
年末年始にアナログ作業を久々にたくさんして、描きたいところに線を引く練習にはペンと紙が必要だとつくづく感じたので、最近またアナログで描いたりしてる。
デジタルに取り込むならフリクションで下書き→ドライヤーで飛ばすが楽と聞いたのでやってみた✌️確かにね。
おふろあがり。
「そんな丁寧に拭かなくていい。どうせこの後ドライヤーするから」
ずっと向き合うの恥ずかしくなってきた申。
「わかってるけど、もう少しな」
にこにこと青輔。
擬人化チャレンジ ㉒『ドライヤー』
👉 故障したドライヤーの爆発で火事になりドライヤーと共に燃えてしまった少女の幽霊。申し訳なく思ったドライヤーは少女に風を起こす力を授けた。何も無いのに風を感じたらそれは彼女のイタズラかもしれない。
💬 凍えてる人をこっそり温めてくれることもある。
あと珍しくこまめに撮ってたので!
「薄い→濃い」で塗っていく派なので肌から塗ることが多いです。
せっかちなので渇く前に塗りたくるのがいつものことなので滲みが強めが多いです。
ただし唇だけは滲んだらENDなのでここだけは待つかドライヤーかけますw
目尻に赤を入れるのが好きです。
ーfinー
ここをみてくれ!!劇場版ポールプリンセス‼
「ミオたんの2Dパートが思った以上にケツドライヤーネコすぎてかわいいかとおもったらダンスパートがガチマーメイドすぎて限界を迎えてしまう」
フリクションで下書きしてボールペンでペン入れしてそれにドライヤーかけてフリクションの下書きを消すって実験をしたらうちの低温ドライヤーだと埒があかなかったけど、アイロンでひとなでしたらすぐ消えた!
それをiPhoneのメモ帳の書類スキャンで撮影したら綺麗に取り込めた
湯ちひのらくがき