//=time() ?>
CoC【ロトカ・ヴォルテラの愛堕討ち】
END1 HO極道でした。勝ちました
KP:CApRICORNAさん
HO1:雨竜 キサラ/ドリアン
HO2:深森 結花/瑠那さん
ありがとうございましたー!
【版画を通じた400年の世界旅行へ】
https://t.co/OK0RsRM1lT
町田市立国際版画美術館が、同館のコレクションから西洋版画を中心に旅や移動に関わる16~20世紀の作品を展示する「版画家たちの世界旅行―古代エジプトから近未来都市まで」を開催します。ヴァロットンやモンドリアンも
シノビガミシナリオ『置き去りの韋駄天』終了しました!
GM:泥紳士さん
PL:紅茶さん,ハヤブサ,なまさん,ドリアンさん
長時間のセッションお疲れさまでした!!!
クライマックスは脳みそフル回転させながらバチバチの戦いになって熱かったですね……!
久々のシノビガミ思いっきり楽しみました!!!
脚本演出を担当いたします朗読劇「ドリアン・グレイの肖像」全キャスト発表になりました。一緒に作品創りできるのが楽しみな方達ばかりです。GW中ではありますが是非『自分の見たいようにしか相手を見ない人たち』を聴きに、観に、会いにいらして下さいませ。
@dorian_Reading
https://t.co/i0jsipOWgI
現代アートのモンドリアンは
60年代、サンローランがミニドレスに取り入れモンドリアンルックとして注目されたのも有名ですが
今回の作品は、そのエッセンスを取り入れたよ。
⭐️
『美少女に会いたいEASTvsWEST』
~4/8(土)
12:00~19:00※最終日17:00まで
一兎庵 銀座ワン
銀座1-9-8奥野ビル
朗読劇『ドリアン・グレイの肖像』、メインビジュアルです。
チケット先行予約は4/5(水) 23:59まで受け付けます
チケット URL:https://t.co/zLr1XejPBj
お待ちしております!
NAPALM DEATH『FROM ENSLAVEMENT TO OBLITERATION』
を聴いています。
88年発売の2ndです。
1st同様のグラインドコアですが
格段に整合感が増し
楽曲の魅力がストレートに
伝わる様になりましたね。
多彩な表情を見せるリー・ドリアンのVoも
隙あらば突っ走るミック・ハリスのDrも
カッコ良過ぎです。
ということで4/1を記念して、ドリアン自作のノベルゲーを発表します!
絵、脚本、全て自作です!
ストーリーを進めていくと、なんとあの子とのムフフなシーンも……!?(年齢制限なし)
ゲーム名「ドリアンの木の下で」
お楽しみに!
「悪食令嬢と狂血公爵~その魔物、私が美味しくいただきます!~」
コミカライズ版
ブランシュ隊かっこいなぁ(^ε^)
魔物食も危険さえなく美味しいなら
討伐しつつお肉ゲットでWINWINだもんね
今回のフルーツはドリアンみたいな感じかな〜
次巻は新たな包丁ゲットだぜ!の回かな
楽しみ〜ヽ(´ー`)ノ
村上龍著ラッフルズホテル
やっと見つけて読んだがこの頃の村上龍らしい快作…映画は観たが個人的には好きだったが低評価でしたね。
映画化が前提の為に映像が浮かび女性と狂人描写の上手さは流石で詩的な部分も良いが二人でドリアンを食べる所は特に巧みで自分自身の体験と重なる。
#読書
CoC【空の青さの掴み方】
END B-3で両生還でしたー楽しかったお疲れ様でした!!
KP:ふぃよさん
PC/PL
HO1 :レキ/ドリアン
HO2:天乃 星來(アマノ セイラ)/瑠那さん
廃墟いっぱい楽しみました https://t.co/tJejTzeXN1