//=time() ?>
ツェンドルグの発売が発表されましたね!
漫画版(6巻38話)には起動試験形態という知る人ぞ知るバリエーションも存在しますのでそれを再現してみるのも乙ですね…
#ナイツマ #MODEROID https://t.co/qF9xkHQCH9
なんと!折しももうすぐナイツ&マジックアニメBD-BOXが発売するではありませんか!
ツェンドルグの活躍を再確認したり三式装備の細部をチェックするためにも、これは手に入れるしかありませんね!
https://t.co/6FHvCChSvd
#ナイツマ
ツェンドルグの発売が発表されましたね!
さぁ後は二騎買って車体を用意してトイボックスを創れば三式装備が再現できますよ!
あ、車体の参考にはナイツ&マジックコミックス7巻が便利だと思います……!
#ナイツマ #MODEROID https://t.co/iGfh6xeo8l
(´・ω・`)やよちんのSP見てたら何かウルフウッドのパニッシャーの内蔵ハンドガンとナイツマのグスターボ機を思い出した、つましカコイイ
…殆ど似てないのにねw
①:クシェペルカの既存シルエットナイト(弱い)
②:クシェペルカの新型シルエットナイト(まあまあ強い)
③:クシェペルカの未知のシルエットナイ…ト(?)
ティラントー逃げて、今すぐ逃げてー!!( ˘ω˘ )
#ナイツマ大喜利
オリロボBBの秋山稔
ロボ物の主役といえば短パン少年
という偏見の元、金田正太郎や草間大作をベースに
HEROMANのジョーイ君やジェイデッカーの友永勇太、ナイツマのエル君達男の娘要素を配合!
使用機体に合わせてスチームパンク風に仕上げたつもりです
#一気見して最高だった作品
ナイツ&マジック
ガン×ソード
etc…
どっちもスパロボ30繋がり。
ガンソは過去に全視聴済みだけど、また全話見たくなった。
ナイツマはロボアニメってよりはスクラップ&ビルドな展開がツボだった訳で。
「ナイツ&マジック」を全話視聴完了しました!!異世界系だけども騎士&ロボットの組み合わせはすごく斬新で戦闘シーンを迫力があって見入った✨✨ エルくんのロボオタぶりの知識を披露してる時の輝いてる目は可愛いです😊 自分の好きなことや才能を気兼ねなく発揮できるって素晴らしい👏👏
#ナイツマ
@yuuya_gunpla 最初のツイート見てナイツマっぽいサブアームが合うかも…?と思ったらオーライザーっぽく変わってましたね😂
アイズのバインダー×2みたいな雰囲気にするとすごい馴染みそうですね〜!
ナイツ&マジック漫画16巻、ただいま好評発売中!
飛竜と鬼神、巨大兵器と人型兵器――両軍の最強兵器同士がついに激突!大西域戦争、最終局面!
老兵の執念が女王を狙う時、騎士の決意が走り出す――。
よろしくお願いします!
#ナイツマ