かぶちゃん描くの絶対簡単やんって思ったらラインどりが異様に難しかった。ナガノ先生のデザインセンスよ…

0 3

敵キャラ。
ナガノ先生は如何にも「話の通じなさそうな」キャラを描くのが上手い。

0 8

可愛いキャラに可哀想な事させるのいいね。ちいかわのナガノ先生の気持ちがわかる気がする。

0 0

今朝はちいかわのモモンガを。
描いていて改めて思う、ナガノ先生すごい。。
ちなみに私はうさぎとモモンガ推しです。😍

1 13

ナガノ先生のバオッキーと市川先生のディアンシー欲しいからポケカ新弾剥きたいな😇

0 6

おでんもいいね🍢( ́•ૢ⌔•ૢ ̀)♡
ナガノ先生の漫画のお料理がいつも献立の参考になります♬.*゚

0 1

ナガノさんが描くバオッキーで盛り上がってますが
わたくしはナガノ先生のズルッグが好きです

1 9

ナガノ先生のもぐらコロッケのイヌエサとってくる子が御手杵にしか見えないタイプのオタクです。

4 12

以前「ナガノ先生は色んな描写に一喜一憂する読者のことをもぐらコロッケだと思ってるのでは」というツイートを見かけたが、その通りだと思う
このヒトコマが先生と我々の縮図

14 58

ちいかわのあのこ(グリコ)語り追記

ナガノ先生の漫画力に感嘆する話なんだけど、ちいかわ族とあのこの話する時って対比エピソードが事前にあって、あえてコマ割りまで似せて暗示してるんだよね…
だから多くを語らずとも読者が予測を立てられるようにできてる https://t.co/yHyXuF9TJL

676 1868

よく見たら小高いところでどんぐり磨いてるモブちゃんいるし、その周りでみんな踊ってる🕺
この小ささで踊ってるとわからせてしまう、ナガノ先生の画力…

8 228

異変に気付いて真っ先に汗を浮かべるちいかわ、危険の察知能力がやっぱり群を抜いているし
この緊迫した状況下で「終」で引いてくるナガノ先生、目に視えない恐怖を演出するのが上手過ぎる

250 684

コメ失礼します。ちいかわとはナガノ先生の“こういう風になって暮らしたい世界”です。その世界にはちいかわみたいになりたい奴ら(例えばでかつよ)がいて山姥や魔女のような“ワシの力”でちいかわの体とでかつよの体を交換し、それで生計を立てている奴らがいるのだと思います。ちいかわはちいかわな

16 97

ナガノ先生の伏線スゴイ…

マロングラッセ→栗🌰→秋🍁→十五夜🌕→ウサギ大活躍🐰

きのこの山んば→ウサギ収穫した毒キノコで倒れる🍄

漫画で季節感じてます。🌾

9 108

ちょっと前に話題になってたけどこの山姥の指が紫色になってたやつは彩色ミスじゃなくて伏線だったっぽいですね...(ナガノ先生、これまでも何話も前に一瞬だけ映った黒い流れ星を出した前科がある)

6 9

最近のちいかわ連載、山姥が出てきて絶対みんなヤバい展開になると思ってるのに一向にキレイな山姥のままで優しい世界が展開されてるけど、ナガノワールドだから最後の最後まで信用出来ないもやもやでファンを掌の上で踊らせるナガノ先生が最高に好き←

5 9

まさかナガノ先生もスパスタ視聴してるとはね…

0 0

作品に何度も出すことで自分はキノコの山派だとアピールしたけのこに圧をかけてきてるナガノ先生、怖い

15 19

ひょっとしてナガノ先生、二次創作をチェックしていらっしゃる? https://t.co/7YtN0wmV9w

0 1