//=time() ?>
Picrewの「はりねず版男子メーカー」でつくったよ! https://t.co/2RHeusThb1 #Picrew #はりねず版男子メーカー
イケメンのノズルに会いたかったので作りました(オイ)
印刷するために色トレスと背景もつけた
プリンター父とノズルチェック?やってぼやけるのを治したんだけどホログラム紙だと上手くいかない
結局黒い部分を減らすために線画色トレスと明るさあげて印刷した
↓元絵
空きスペースにのF404のノズルが入りそうです
超キツキツだけど
キットのノズルはちょいと直径が大きくて胴体との繋がりが良く無いから、オマケね😄
久しぶりにメカパーツ作るのたのしい。ぱぱって作れるし!
プロペラントタンク本体(左真ん中)にフレームとかノズル着脱して好みの形状に出来るやつ!これだけだと寂しいから、あとなんかおまけで付けて、年内リリースできるようにする。
もみあげの逆バンクに部位を角度変更と延長でサポートなしに。量感としても頭頂付近のカウンターになったのでこれはこれでありな形。
逆バンクに関係なくサポートがあると高熱ノズルが何度も付近をうろつくのでABS樹脂が焙られて軟化してしまい、冷却不足状態で上に樹脂が乗るから荒れるのかもなぁ。
オイルジョッキやガソリン携行缶の「ノズルだけ」買おうとするとあんなクッソ高いんですか
#わかる人だけわかれ #狙いすましたようにノズルだけ壊れる
@enayukimori #雪森えなーと
給油ノズルからガソリンを注ぐVtuber
企画へのご参加ありがとうござい💪( ᐛ )ヤアアアアアアアアアアアアアアす
head、ノズル周りも地味に改修中
エグザスαはゲームと宮武氏の設定画とでカメラがなんか違うので、どっちを参考にするか悩む(今の配置は折衷案でオリジナル)
高圧ジェット水にて洗浄するため昇圧したところ、接続金具が外れ、噴出したジェット水又はホースの金具が被災者の頸部を直撃した
【発生状況】
攪拌装置内部に付着した内容物を洗浄するため、敷設準備を行った後、(ノズルマンである)被災者自身が予備と…(続きはリンク先)https://t.co/22pglOlugK
#自創作はとりあえずこのメンバーだけでも知っておいてほしい
一枚目→世界の果てにいる女神。園芸用ホースのシャワーノズル(五段階くらいあるの)がほしい。
二枚目→とある山の神様になる予定。リア充もっふる。
そう!YF-19の姿勢制御ノズルは外側2個、内側1個なのだ。前側と後ろ側でテイストが違うのも違和感ある。なので後ろを切り出して埋め、前側に移植するのが良い感じ。(内側は作り直さねばならんけど)