アルタっちの親友2人。
ハリスくんとクロムくん。

11 89

Aconite
ハリスファミリーのみんなたち(HO2~HO4)

4 9

ジョン=ハリス さとう鍋さんシナリオで揉まれました いや~~~~~~~ヴァって面白いんだよな……面白いけど人を選びすぎる…wwww ジェットくんまた遊ぼうね!!

1 1

今日はセシリア・E・ハリス中尉の誕生日!!!
皆さん祝いましょう!!!

10 49

 
大山のぶ代さん
勝平役は『ドラえもん』より前で
富野監督は『ハリスの旋風』の国松の声で
決めたという。

0 8

アップにすると更に粗が目立つんですが、顔はかろうじて見せられるかな…セオドア・M=ハリス…ぼかぁもっとイケメンに描きたいよ…

1 4

【絵のない展覧会】一日目!
KP:西木(テディ・ベネット)
PL:サクライさん(セオドア・M=ハリス)

フラトリの2人でデートに来ています!!!!!
みてくださいこの合わせた立ち絵!!!!おてて繋いでるんですやったーーー命助かる🥰
でもテディの格好があまりにも可愛すぎるので長ズボンに変更します

0 5

7、調月ハリス

「事象地平のアストロナウト」にて全生還掴み取ってきた男です、最高にかっこいいんですこいつ……………………こいつ……………………素敵な男なのでぜひね、色んなシナリオ行かせてみたいです

0 3

【TCC2022 AA出展者】
<ジェームス ハリス (The Jinja Ninja)>
絵画のテクニックを融合させ、手描きにこだわるアメコミアーティスト。処女作、ANTE: Steam Junk Western Episode を販売中!

6 18

篠崎ソーロだ
おいらが気になる新着本は...
「ミセス・ハリス、パリへ行く」
(#KADOKAWA)

もうすぐ60歳の家政婦ハリスは、ある日、美しいクリスチャン・ディオールのドレスに出会い、パリでドレスを仕立てようと決意し…。

予約は
https://t.co/VU19TenQEy

夢を持ってる人は輝いているよな。

0 1

【11/18公開のオススメ4選】
①『#ファイブ・デビルズ』
今年度ベスト候補!見かけ以上に奥深い。
②『#ミセス・ハリス、パリへ行く』
心地良い時間を過ごしたいアナタへ。
③『#ナイトライド 時間は嗤う』
ワンカットで加速する緊迫感!
④『#宮松と山下』
「作り方を作る」映像集団5月の真骨頂!

1 58

あこに初日セーブ~~!みんなかわいい これがハリスファミリーだぞ……!!!初日から景気のいい出目だったのでそのままの調子でいきたいですね もうずっとこのシーンでいい(不可)また次回!
これは差分

0 6

私、ミステリはあまり詳しくないけど、相変わらずグロ系が好きだわ
ホラー扱いされてるけど、P.ストラウブの「ココ」みたいなの(ハリスと双璧)
後は叙述トリックみたいな「飛び道具」的なものだと食指がのびるw
亡くなってしまったけどI.バンクスの「蜂工場」とか、「殺戮にいたる病」「ハサミ男」…❤️

0 5

(……というか、こうまで駄法螺吹いといてアレなんですけど、私ハリスおばさんシリーズは『パリへ行く』しか読んだ事がないです。『モスクワへ行く』は5ページくらいしか読んでない。もう探しても見つからねえので講談社さんなんとかして下さい)

1 3

おはハリス🦅🍣

ひっそりと歳をとりました🎂
リアルで祝ってくれるヒトがいないのでみんな祝ってくれないかな🤲🏻´-🥲


1 5

ねえ……見て……ひまちゃん( )がまたもや毛玉を描いてくださったよ…!ハリスさんが死んでしまった世界線の毛玉で、自分が成長した後も、ハリスさんの形見である羽織を身に付けている…というイラスト……
大きな月、振り向く姿、そして目の表情…ほんと素敵…

2 8

魔道書大戦RPGマギカロギア『黒猫戦記』

GM:ぐらころさん

PL:リラ(明智衣月)、うさぎさん(杜野九魔三)、多々さん(ハリス・E・ソーンヒル)

お疲れ様でした!!クマの衝撃から始まり最後まで和気藹々で楽しい卓でした!最終日祭りだったな……。またマギロギしたーい!!
2枚目はお着替え差分!

3 6

【お知らせ】Brave and Bold vol.8は11月19日(土)、11月20日(日)に東京日本橋・綿商会館5階&6階にて開催します!

日本在住20年、昨年からアメリカンコミックのスタイルに挑戦しだした、アメリカ出身の画家The Jinja Ninja (ジェームス ハリス)さんが参加します!

みんなで来てね!

11 25

『#ミセス・ハリス パリへ行く』試写にて鑑賞。
贅を凝らしたクチュールや美しい街並みをミセスハリスの人生とともに軽快なテンポで織り成していく映画。
素敵なものがたくさん映し出される中で、ミセスハリスが何よりも気品があり楽しく、本当に魅力的でした。とても元気を貰える作品!

1 9