③キャラデザが1番気に入ってるPCは誰?
キャラデザは癖の詰め合わせなのでほんと全員気に入っているんだけど、あえて1番を選ぶならハワード・ビジョップくんかな🤔
(なので見てみてしますドォン)

0 3

そんなリーチくん達の活躍を描いた作品でおススメなのが『デイドリーマーズ』。
ハワード・ザ・ダックやマンシングなど、マスコット系のキャラ達で異世界を冒険しまくります。
オイラの中ではマンシングは立派な癒し系のマスコットキャラですよ?

0 16

11月25日
初代 32周年

覇我亜怒こたつとどてらでご満悦ギース様




 

8 14

第15話!ヤシガニーデカすぎ怖い。この一発では遺跡にたどり着けない感じが良いよね。ベルの頼もしさと優しさがめちゃくちゃ際立つ回なような気がする。ルナを気遣い、ハワードの小言には寛大に。ガチャガチャパーティーのまとめ役。ハワードの強運も炸裂。→

10 42

ヒックマン期とアーロン期でアベンジャーズにおけるトニーのメンタルの状態の解釈は変わってしまったし。アーロン期では一貫してメフィストに仕えた世界のハワード出てくるからトニーが親の役を任されて赤ちゃん預かるのに震えたり、セラピーにめちゃくちゃお金使ってきているとか地雷踏んだ時やばい

0 1

第14話!いやいやいやいや東の森にひとりで行くなんて言うルナそれはダメに決まっとるやろがい。でもベルが一緒なら安心だね!!なんだかんだでカオルをかっこいいやつと認定するハワード、この時点でそうなのかは知らないけど、自分から弓矢を作って試作を重ねてる様子は→

5 36

ハワード・リンク元監査官!!!

4 8

第10話!ルナのテレパシー能力が開花するのが奇しくもハワードの置いてった大いなる木の枝葉だったっていうのがほんともうね、ハワードって…。パグゥが仲間になる回で、カオルがパグゥのデカさに苦笑いするのが個人的にすごく印象に残っている。→

7 35

第9話!ここだっけルナの体にナノマシンが入り込むのって?ここで暮らせたらいいねっていう会話がなんとなく好き。たまにみんなが年相応にはしゃぐところが好き。でもやらかすよね盛大に。ハワードが。ハワードヘイトが爆発する回で、ここを一緒に見てた父はハワードを始末すべきと言っていた。→

7 31

第5話!シャアラがヒステリックになるのも無理ないし、ハワードのパパーッが良い。未知の惑星で他のメンツがメンタル強すぎるんだよな。ルナがどんどんシャアラのスパダリに。あれは惚れちゃうよ〜。人喰い植物の罠はあれ怖いね。そりゃあそこまでデカくもなれるわあって思った。→

7 37

第3話!重力嵐抜けても体が無事とわかるとハワードは良い調子にクズ。そして炸裂するカオルの毒舌。険悪〜!でも精神年齢高い子が多いからその空気に流されないのが良いね。淡々と状況整理して取れる行動を取ろうとするみんなが素晴らしい。しれっとルナをその子呼びするカオルもとても味わい深い。→

8 48

第2話!クソガキハワードたちのせいで死にかけたシャアラとルナですがスーパー男児が2人もいたおかげでなんとか助かりましたね。そんなこんなでハワードへのヘイトがしっかり高まったまま修学旅行に出発。私は前夜のルナとチャコのシーンがとても好き。チャコがお茶目でめちゃくちゃ可愛いんですよ。→

6 36

アルティメットインベーション話として混乱したが…整理すればようはメイカーがいなくなってしまってきアメリカユニオンの代表者のハワード達が亡くなってしまって他の世界地域を支配してるこいつらがじゃあこの地域誰がどうする?って陣取りゲームを始めてアメリカちゃんがやばい!って話なんか

0 0

CoC「純潔と鉄血」
作・ひげさん様

KP 黒
PL リスト・ハワード(納さん)
  エレナ・アカルディ(といさん)

ED 1 両生還

1 6

ロック・ハワードイラスト2連

デュオロンのトレーラー公開されたけど
最後?の追加DLCはシェン・ウーじゃないよな…

pixivとpixivFANBOXを
中心にイラストを投稿しています

他にニコニコ静画にも投稿しています

ガンプラ関連はGUNSTAに投稿しています

宜しくお願いします

0 0

ジャッジメントデイズでもハワードに変装した神からも「あなたは自分自身に厳しすぎるから合格です(あなたは審判しないであげよう)」って言われるぐらい人類として評価されてるんだけど本人辛いことを変えられないってことだから辛いしほんと大体のライターの解釈固まってる

3 12

にょたロックちゃん
手癖でむっちりになってしまった(:3 _ )=

6 16

ロック・ハワード
単なるイケメンで面白くない()

0 0