//=time() ?>
#今日もお絵描き始めます
なんで描いたか分からない楽書きラフレシア阿求ちゃん。
気合入れて絵を描くと、次の絵も気合入れないといけないって思っちゃう。なので、たまには適当な絵を描いて、自分のハードルを下げるのも良いかも知れませんよ?_(:3」z)_ゴロゴロ
#マーケティングトレース コラボ②🍔
(@nosebleederjp 👟)
◉マックはなぜキムタクを起用?
→“場”としてのマックを訴求
※他社: 美味しさ訴求、リラックス訴求
→ハードルを下げるのが目的☕️
→違和感こそ狙い。言わされてる感がない=消費者の代弁者
→商品には触れず、顧客の態度に焦点
誰かのためになる
依頼のハードルを下げる
なによりデザイナーという
カッコ良すぎる職名を
柔らかく身近に感じられる
そんなSNS運用を
わたしもしたい。
◯バズル絵ポイント
・一目でわかるを目標に→子供に見せる意識でハードルを下げる
・伝えたいことを整理→密度の緩急をつける
・目線誘導に気をつける→何を一番目立たせたいか?
・余白スキマに注意→見せいモノの周辺はスッキリと
絵が下手だから載せらんないって言ってる人達よ!!
私が絵をネットに載せるハードルを下げるからみんなも載せてくれ!
こんなんでも載っけて大丈夫だから!あなた方の絵を私は見たい!!!(とか言ってみるけど多分誰もこんなツイート見てないw)