アイリスオープンしま〜す\(^o^)/

今日も

リツ  
ミソラ氏
ぽんず 

の3人でお待ちしております〜ヽ(´▽`)/

ボバフェットとマンダロリアンが面白すぎる!!

9 22



アーカイブ見返してますが、やっぱり金田さんのボバ像の考察はめちゃくちゃ共感できるし、キャラ変したかのように思えた今作でも、それ自体を“成長”として捉えればモヤモヤも解消されるなぁと。

是非この特番までを含めて「The Book Of Boba Fett」として見たいですね!!

4 80

夜勤終わりにブックオブボバフェット最終話見終わった…
ボバの活躍がもっと見たい気持ちもあったけどそれはそれとして完全にこれらの続編て感じで最高

0 2


ボバフェットは凄腕の賞金稼ぎを雇ったパイクに対抗する為、金に者を言わせ凄腕パイロット兼射撃の名手ダッシュ・レンダーを雇う。大勝利。

2 2

ボバフェット4話目から見てなかったので、見直していたら、まさかこんな超展開(いい意味)になっているとは…ヤバすぎる!

0 3

キャドベインの種族のデュロスって、デザインシンプルだけど、ザ・宇宙人って感じで良い笑
バトルフロントでは将校の格好させてプレーしてたなー。2の方ではキャラが立ったデュロスだっから愛着もある。
こうやって並べるとそれぞれのメディアでだいぶ印象が違うね…笑

0 4

【起業して分かったこと】アプリの設計(51)
ゲームだけど教育効果を高めるため、メンターがゲーム攻略のアドバイスすることに😁
メンターの役割は重要で、投資のことは何でも知っていると思われるような風貌が求められます🙄
投資の世界で有名なウォーレン・バフェットを模したイラストにしました😆🙌

0 1

ツインテールの日の最後に…
SWボバフェット観て盛り上がってしまったのでこのイラストを貼っておくよ🤗
大のSWファンのまりちゅうのツインテグローグー👍️😁


1 6

ダークセーバーの継承者で、犯罪王のモールは、マンダロリアンや犯罪組織を描く『#ボバフェット』に関わる方が自然

今も続くマンダロリアンの内紛は彼が発端と言えるし、彼のクリムゾン・ドーンはキーラが継承し未だ健在(のはず)

モールの継承者、キーラが登場か?

12 160

オタクだからボバフェット5話観た後に反乱者たちS2の15話16話観て泣いてる…ダークセーバーが重たい理由もわかるよ

言葉ひとつひとつが重たい意味を持ってて大好きな回

1 7

あのマンドーが帰ってきた!!😎

 
第5話はマンドーのスペシャルエピソード!

これまでで一番のマンドーエピソードに
あなたは心を奪われる・・・かもw

彼の魅力って一体何だろう?
顔が見れないこと??(笑) 😂

0 2

昨日見れなかった第5話いま見てきたんだけど…ヤバすぎる。今話が過去作を一番リスペクトしてるように感じたし、50分の中でもちゃんとスターウォーズしてる、、、最近ロスしてたもん全部見れたわ最高。

0 7



前まで
「Xのほうが好きだな…」

いま
「我らの道」

14 44

ボバ・フェット5話は「今回このまま終わっちゃうのか?」と思いつつ…そうなったけど色々満足。

0 8

映画ハンソロで恋人キーラ役を演じた
 は
マーベルの
 に登場する。もしかして緑色のエイリアン?w

さらにキーラとして
 に登場か?
エミリアに大注目です!!😎 https://t.co/c5JLULvgxV

0 0

Quick little bugger😂
追いかけっこが可愛すぎたので動かしてみました

54 216

第4話観たけどやっぱスレーブIの存在偉大すぎるわ…ボバと言えばこれだしアクションシーンが格段にカッコ良くなる。

0 15

『#ボバフェット/The Book of Boba Fett』
エンディングで登場するコンセプトアートをCHECK🖌️

アートと実際のシーンを見比べて楽しもう!

【1, 2枚目】Art by
【3枚目】Art by

チャプター1~3 で配信中

66 538