(”☆ ☆)推しがビキニ環礁の割と浅いところ(海底で見ても50m前後のはず)にありますね(
(☆ ☆”)いやまぁ行くのは困難なわけですが(

32 100

今日は

1954(昭和29)年のこの日
太平洋のビキニ環礁でアメリカが水爆実験を行い
附近を航行していたまぐろ漁船「第五福竜丸」
の乗組員が被曝した

0 2

阿賀野型軽巡洋艦4番艦酒匂です。1942年11月佐世保で起工、1944年4月進水、同年今日竣工、12月第11水雷戦隊旗艦に。作戦参加の機会無く七尾湾で終戦を。復員輸送従事後の1946年7月ビキニ環礁での核実験で1沈没しました🙏

8 27


意外と個人的にはかいてないな。
そもビキニの語源はWW2でビキニ環礁で原爆実験が行われ、(面積が)小さいのに破壊的であるというところから来ています。
ビキニの歴史として最古で残ってるのは5世紀あたりのモザイク画だったかな?どこのだったかまでは覚えてませんが。テストに出ます

10 24

今日はビキニの日なんだって。ビキニ環礁での水爆実験がビキニの由来なんだってさ。もし、当時エロマンガ島(実在)で実験してたらビキニじゃなく「エロマンガ」って名前になってたんだろうね。・・・あんま関係ないけどニパ子の水着描いたから貼っときます。ビキニ差分はpixivで公開中!(嘘です)

23 65

『ここが家だ』。1954年太平洋のビキニ環礁でアメリカ軍が行った水爆実験により近くで操業していた第五福竜丸の乗組員が被曝した。アメリカを代表する画家ベン・シャーンはこの事件をもとに一連の絵画を制作。そして広島在住の詩人アーサー・ビナードが絵画に日本語を添わせ絵本に。語り継ぐため。

5 10

きょうは戦艦「長門」がビキニ環礁に沈んだ日です この豚丼は…うむ、さらに強くなるな【日刊桐沢】 | 桐沢十三C92初日東1M45a https://t.co/OrvhQsyUOV

163 293


今日はビキニ環礁の日らしいぞ椰子さん絵でも数少ないビキニイラストを晒さしてもらおう しかし最近肌の塗り方に悩む

3 7

♪( ´▽`)7月5日はビキニスタイルの日。1946年のこの日、世界最小の水着としてビキニが発表されました。発表前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁から、その名前がついたとか〜

見てね↓
https://t.co/3Emusd9nED

33 49

今日は でビキニの日! もちろんビキニ環礁のほうだけど、そもそも水着のビキニはビキニ環礁から来てるので実質ビキニ水着の日だし極まればビキニアーマーの日です。(絵は全部再掲)

11 36

ビキニ環礁を前にして、長門ドロップとは…

0 1

艦これのサラトガとビキニ環礁に沈んでるサラトガ

717 735

今日はビキニの日!
名前の由来が「ビキニ環礁での原爆実験位の衝撃」との事で今なら炎上してる系ですね…(^^;
平和を祈って皆さんビキニ絵をアップされてますが…うちは微妙に平和的じゃないビキニアーマーしかなった…すまぬ… 

1 5

STyGKbA_J0WMp_dqGdvs2JxJ 「しかし、提督。これはいくらなんでも軽装過ぎじゃないか?これでは三式弾もまともに…撃たなくていい?」ビキニの語源ビキニ環礁と言えば長門さん。

1 9

今日はビキニスタイルの日!
1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが、世界で最も小さい水着としてビキニスタイルの水着を発表した。
発表の4日前にアメリカが原爆実験を行ったビキニ環礁から名前がとられた。
最近時間 守れてないな~

92 173

今日3月1日は、ビキニデー。
1954年米軍がビキニ環礁で水爆実験をしました。
61年前のことです。
反原発ではなく反核兵器の日。
中国や北朝鮮の実験も批難しましょう。
ちなみに水着のビキニは1946年の原爆実験の年に発表されました。

9 4