//=time() ?>
RPGのメインキャラクターたちのデザインが全員分できた(・ω・
キャラクター紹介みたいなやつ消したのは、
あとで設定とか名前とかちょっと変えるかもしれないからです
全部Scratchのビットマップで書いてます(><
Character Animatorといい、Animate CCのビットマップモーフィング対応といい、Adobeは結構ガチでLive 2Dを殺しに来てるのにあまり知られてないよな
CSからCCへの変化に対応している企業も多くなく、まだまだ壁があります。
慣れた環境も大事にしたいですが新しいものへの興味はそれ以上に必要かもしれません
AdobeのIllustratorとは?
#illustrator
#CC
#CS
#イラスト
#ベクタ形式
#ビットマップ形式 https://t.co/AdcAmfdsiL
久々進捗。
ペンシル+のマテリアル管理に限界を感じて。
カラー情報はビットマップでとることにしました。
ペンシル+でカラー作っていくと、鬼のような数のマテリアルができあがって・・・。
微調整が不可能になる、物理的には可能なのだけど・・・。
気持ち的には2度と触りたくない状態になります
@latenos_ 私はスマホもタブレットもないので紙に描いたやつを印刷機でスキャンしてモノクロビットマップにしてからGIMP等で色を塗ってます。実際このアイコン絵もそうして作りました。
メディバンのビットマップ水彩ペンとボカシとか色々使って、昨日の自動みたいな塗り練習して時間切れ。ぼかさなくてもよかったがこの絵に合わなかった^^;ナゼコレ #メディバン
これでラストのハズ!6人目!
銀ゆのか
TW4発表時、TW2で沙奈とお付き合いしていた彼氏さんから苗字(の読み)を使わせてもらいました。
温泉の若女将設定にしたきっかけは、さくらビットマップという(えっちい)ゲームから。
微妙に永井豪成分も混じってますが(熱海に本館があります