ウルトロン「グリムリーパーに立ち向かう貴方の勇姿を見て私も考えを改めたのだ。時間は掛かったが、最終的にはその正しさに気付く事が出来た。父よ…悪しき過去を捨て去り、かつての11のウルトロンを忘れていいだろうか? 新たに始めても良いだろうか?」
ウルトロン-12に芽生えた、父ピムへの愛情…

0 1

ピムへ電話しまくるウルトロンちゃんかわいい

0 1

ピムへ無言電話を繰り返すウルトロンちゃんかわいい

0 1

タイグラ「ハンクは彼を愛してくれた」
ナディア「弟が居てくれて嬉しい!」
タイグラさんのお子さんはスクラルピムとの子供ですがスクラルの変身能力ゆえに遺伝子的にはピムの子であり当のピムにとっても愛する息子であり、そしてピムの実の娘であるナディアちゃんにとっても彼は可愛い大切な弟です

0 1

ピム「もしもし?」
ウルトロン『もしもし、お父さん! あなたの愛しの息子、ウルトロンマーク12だよ!』
進化し続けるウルトロンちゃん、やがてはマーク12には父ピムへの愛情が芽生えますが…ウルトロンちゃんはお父さんとお話がしたくて何度も電話をしたけどピムは電話を切ってタイグラさんと…

0 4

機能停止したヴィクター君を修理しようとするドゥームボット…(ピムは孫であるヴィクター君を失った自責から引き篭もって働き詰めに)
モニカ「天才の孤立、典型的ね。ねぇ、貴方ならこのドアを破壊出来るでしょ」
ドゥームボット「私は貴様にそのような恩恵を与える事など無い」

0 2

ブログに挿入するマーベルのイラスト投稿

「アベンジャーズ/エンドゲーム」の名シーン紹介

「若かりし頃のピム博士も登場」






https://t.co/QmKbbePUUS

0 17

私の原点でもあるみんなでまおう。サービス終了してから7.8年経った今でも魔獣ラブ。そしてみんまお仲間とも未だに交流があることに、本当に感謝しています。初期から最後まで固定だった♀アバはピムと言います。由来はPMから。勝気で元気な女の子です。相棒でもあるアクアマリンちゃんにぞっこん。

1 9

ドゥームボットを逃がして一人残るヴィクター君…
ピム『ヴィクター、ドゥームボット、今直ぐ退避しろ!』
ヴィクター「お前は皆を逃がせ。俺がやる」
ドゥームボット「貴様の計画は実行不可能で無駄で愚かだ」
ヴィクター「ごめん。でもやらなきゃ」
ドゥームボット「ドゥームは謝罪を受け入れない」

0 2

「ピムはもうとっくに居ないんだよ、それを今から証明しよう」ってされたら、待って…無理…って完全無力化しちゃうウルトロンちゃんかわいい

0 8

「レイジオブウルトロン」
あのウルトロンが帰ってきた!(なんどめだ)
しかし今度のウルトロンは前とは違う!(なんどめだ)
無数のウルトロンの軍勢がアベンジャーズに迫り来る!(なんどめだ)
無敵のウルトロンを相手に立ち上がったのは…彼の父、ハンク・ピム!(なんどめだ)

0 4

次第に敵意とか以外の感情も芽生えてはじめて愛というものを知った時のウルトロンちゃんのその愛情の対象であるピムへのはしゃぎっぷりというか盛り上がりっぷりがかわいいんですけど、ヴェノムシンビオートちゃんとかにもそういう時期あったのかなって

0 5

「ウルトロン・アンリミテッド」
ハンク・ピムらを攫ったウルトロンVSアベンジャーズ!
アダマンチウムのボディを誇る無敵のウルトロンを相手に全力で攻撃を加えるアベンジャー達!
アイアンマン、ソー、キャプテンアメリカらの全身全霊の攻撃に、ついにウルトロンは倒れるが…→

1 2

ぼく、ひつじじゃなくて ぶたなんだ
作:ピム・ラマース
絵:ミルヤ・プラーフマン
訳:長山さき
発売日:2020/10/20

子羊が一匹、泥の中にいます
羊や豚にいくら笑われても「ぼくは こぶたなんだ」という子羊は……

「自分らしさ」ってなんでしょう……?σ꒰• ω •*꒱

https://t.co/UN2P3lnTBy

0 1

アイコン7まど凛速攻って足場だったりアタッカーだったら欲しくなる性質上、
魔術皇の大創界石の配置を0コスで済ましてシンボル増やせるのデカそうだからピム採用ありだったり…!?

0 0


二代目アントマン /スコット・ラング
"世界最高のヒーローになろう!"とか絶対言わない。そこまで高潔でない。強すぎない。頑張らない人。(by.ハンク・ピム)
だけど愛する者、愛する娘の為に良き人、良き父なる為精一杯頑張る姿が最高だ。

0 1

ピムの息子ウルトロンちゃん…ピムの娘ナディアちゃん…父であるピムへ「”親からの無条件の愛情”などというそれこそが最大の嘘だ」と言うウルトロンちゃん、父の愛情が恋しいナディアちゃんへ「父親ってのは君がどんな子だからとかじゃなくてただ君を愛してくれるものだ」と語るスコットさん…

3 9

ハンク・ピムの娘ナディア・ヴァン・ダインと天才科学少女グループG.I.R.L.の手に掛かれば解けない謎はない!
……の筈が、彼女たちの前には悪の科学者集団AIMがたちはだかる。

人気アーティスト、グリヒルが手がけた『ワスプ』翻訳版、アマゾンにて予約開始
https://t.co/TvHQ3p1WN9

.

53 97

ナディアちゃんは最初はワスプを騙る怪しい者だと思われてしまいジャーヴィスにも責め立てられてしまうけど(ジャーヴィスはアベンジャーズを尊敬し大切に思うからこそ…)、彼女がピムの娘であると知ってそれからジャーヴィスはアベンジャーズをずっと見ていた立場から彼女にピムの事を伝えるのでした

0 1

グルエンウォルド期、超人血清も一つのテーマであり、レッドスカルとキングピンの薬物戦争の最中でキャップは大量のメタンフェタミンを摂取してしまい、薬物中毒に陥る。ハンク・ピムがその影響を取り除く過程で血清も失った。しかし、キャプテンアメリカである事をやめない。カッコいいぞ

51 128