シリーズ化されると思ってなかったので、ファイバードが始まったのはうれしい誤算。

71 196

椎名林檎の赤十字マーク事件で思い出したけど、勇者シリーズで「太陽の勇者ファイバード」にでてくるガードレスキューは救急車が救助ロボットに変形するからセーフなのよね。

同じ理由でデュークもギリギリセーフ。

なおそれ以降は救急車モチーフのロボットは出てこなかった気がする。

7 2

ファイバード36話これまた未遂…(モブはある)

25 139

とりあえずブレイブカードはファイバードとダ・ガーンを準備中

4 9

勇者シリーズのグレート合体身長(頭まで)ランキング早見表。
1位Gマイトガイン35.8m
2位Gエクスカイザー32.9m
3位Sガオガイガー31.5m
4位Gファイバード30.5m
5位Gバーンガーン30m
6位Gダ・ガーンGX27.2m
7位Gゴルドラン26.2m
8位SFダグオン24.8m
9位Fジェイデッカー22.3m

21 44

「ロボットアニメか〜始めてみたのは多分ライジンオー、ファイバード辺りなんだよな〜…あと滅茶苦茶ハマったやつといえば…」

アイアンリーガーですね🤗

唯一ロボットアニメで同人活動までした作品です🥰
ゴールドフット(推し)随分と久し振りに描きましたが、ちゃんと手が覚えてました☺️ RT

8 25

7月12日は戸谷公次さんの誕生日。
『太陽の勇者ファイバード』のガードウイングは特に好きな戸谷キャラの一人だけど、ブレイブサーガのトレカでスーパーガーディオン共々解説文を書けたのは嬉しかったな。

4 7

ガオガイゴーと天竜神とファイバードとグランバードとドライアス様とファイヤーダグオンとパワーダグオンとライアン&ガンキッド
はやいとこ動画にしたいなぁ・・・
マイトガインきてまうで・・・

2 30



まぁあまり記憶にない時代からいえばマジンガーZになるんでしょうけれど、記憶に残る青少年の頃ですとナイト オブ ゴールド、ジュノーン、グレートファイバード、このあたりでしょうか😌

(ファイバードはハルカちゃん目当てで見てました)

3 7

都営浅草線の電車見るたびに思い出すんだよね…グレートファイバード

0 1

当時ブレイブサーガプレイ中にファイバードが落ちちゃった時に一度だけHPが回復して復活した事があったんだけども(しかも特殊セリフ付きで)、それって全ユニット共通だったのか、それても不死鳥モチーフのファイバードの特技だったのか今でも謎。
攻略本とかに記載されてんのかな🧐

0 1


ファイバードしか描いてませんがww

18 63

ジョブレイバー、既視感あるなぁって思ったら、ガードチーム。三体合体してくれると、オジサンはみんな喜ぶと思います✊
 

1 2

大昔描いたグレートエクスカイザーとグレートファイバードとビクトリーレオとスターセイバーとランドクロスとあとコウタくんちの犬だっピ!

0 4

5.サンダーバロン

個別でマシン⇔ヒト型の変形もこなしながら、5体合体でもマシン⇔ヒト型をこなしてしまうプレイバリューの塊www

ファイバードの玩具は総じて出来が良かった思い出(*´ω`*)

0 5

ここのところ(というか昨日)ファイバードのミニプラの写真ばかり上げていたので、ちゃんと絵も描いてますよーってことで…

6 22

「太陽の勇者ファイバード」より「ガーディオン」をモデリングしています。
ようやく頭部のモデリングが完了しました。
さて、ボーンを設定することにしよう。

1 1