//=time() ?>
#ファミスタ選手紹介
No.1・パック
【選手データ】
ナムコスターズの主砲にしてチームの看板選手。
2020のファミストーリーでは主人公も務める。野球にかける思いは人一倍強い野球バカの熱血漢。
全作品に登場しているチームの顔と言ってもいい存在だ。
ファミスタ初代の2016年版を更新
ついでに’87の2016年版を作成
オマケチームはプロスターズにした
ナムコスターズは久々にバンダイナムコスターズとなった
新しいキャラに一部古いキャラを追加した
https://t.co/tMpdDDT6VF
#ハックロム
おはようございます☀
昨日の #テレビゲーム総選挙 でツインビーやファミスタや魔界村がランク外でちょっと寂しいハイタツマンです🥺
あとアイスクライマーとかスパルタンXとかボンバーマンとかポートピア連続殺人事件とかダビスタも流行ったのになぁ…
今日も寒いので暖かくして過ごしましょうね⛄️
Switchの2020をやってはどうだろうか?
画像はおヘソが出ていてツイフェミさんがかみつくかもしれないファミスタ女性。 https://t.co/nzyiigUqs4
本日12月10日はファミコン【プロ野球ファミリースタジアム】の誕生日⚾️
おめでとうございます㊗️
因みに『ファミスタ』と略して発売になったのは『ファミスタ'89開幕版!』からです
では一曲聴いて下さい ファミスタエボリューション/エムシユ
https://t.co/NIhCWiNe6m
『ファミリースタジアム』は、1986年12月10日にナムコよりファミコンで発売
通称ファミスタの初代。任天堂のベースボールのシステムの様々な点を改良し、販売数200万本を超える大ヒット!!ファミスタの成功は選手ごとに名前と能力があり、プレイヤーの感情移入できたに尽きる
あなたの思い出をどうぞ
『ベースボール』は、1983年12月7日に任天堂よりファミコンで発売
ファミコン初の野球ゲームでその後に登場したファミスタなどの野球ゲームの基礎となった。1Pまたは2Pでセリーグ6球団から選び、対戦をする。魔球も投げれるよ🎵✨
あなたの思い出をどうぞ!!
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロコンシューマー愛好会イラスト部
11月お題『スポーツの秋』
✨初代ファミスタ✨は
弟とアホほどやりました⚾💥
描いたのは
ナムコスターズの抑えの切り札(妄想)
リン・ミンメイ😘
なんでミンメイかと言うと💦
ナムコのFC 『マクロス』も好きだったからです😅
#レトロコンシューマー愛好会
#レトロゲーム
ご存じ【ファミスタ】FC初代
若き日の原監督です😀
ピノの足、おうの当たるとホームラン、えがわのエグいカーブが特徴ですね♪ 次の87
年度版は、ホームランが出にくかったのを覚えてます
G対Gのパスワード 0055 と、グラデイウスの上上下下左右左右BAがまだ記憶に残ってます😀
ファミスタシリーズやトイポップに出てくるピノは、実際は落合博満選手の息子さんの落合福嗣さんが声優を担当されてるみたいだけど、
自分的にピノの声は、元ネタのトイポップのイメージが強いので、くまいもとこさんというイメージだった。
#ナムコ
ちょっと間にも少し描いたけど、公式ではユニフォーム姿しか見られないので、こういうのを描いてみたくなったりします🙂
センスも季節感もないけれどw
#ファミスタ2020
今日は野球の日なので、あやねるが演じた野球作品のキャラです。ポジション付き。
相楽太鳳(メジャーセカンド/ショート)
吉川春乃(ダイヤのA actⅡ/マネージャー)
ワルキューレ(プロ野球 ファミスタ 2020/外野手)
芹澤結(八月のシンデレラナイン/ファースト)
#7月28日は何の日?
FC「ファミスタ89開幕版!!」の発売日。
1〜2年前にMDとPCEが発売され、個人的には89年位からFCのゲームをリアルタイムで買わなくなった。
当時はPCEのワースタをエンジョイ中😀
また、この年のパ・リーグは1~3位の勝率がわずか1厘差ずつという史上稀に見る大接戦だった👍