//=time() ?>
‼‼‼‼‼‼今ならKindleUnlimitedでフィルター越しのカノジョ1,2巻が読み放題だあ‼‼‼‼‼‼
https://t.co/IsavgiKkC3
https://t.co/jP6QEWi0tW
さて、本日のAI盗作防止手段はGlazeというソフトです。2枚目がお邪魔フィルターがかかってるものですが薄くそこそこにアップにしないと見えません。
3枚目がアップですが見えるでしょうか‥?僅かなノイズが。
AIの凄まじさはわかったわけですが、
今度はAI学習防止フィルターがLora制作にどの程度の打撃を与えられるのか、「AI学習防止フィルター付きの画像のみ使ったLora」を作成し検証しました!
RTしていただけると嬉しいです!🐕🖤💗💙 https://t.co/4FkhLuZNd4
中の下クオリティのへっぽこ絵数枚でも、
Lora(AI絵の独自の命令書のような物で、特定の絵柄やキャラが作りやすくなる技術)
を作ることが可能なのか玉砕覚悟で自分の絵を使って検証してみました!
AI学習防止フィルターを掛けるか否かの選択の参考にしてくださると幸いです!
※AI推進派じゃないよ
マシンが唸ってますねぇ…glazeデフォで書き出しまで2分半かかります。結構な負荷かも。フィルター最強にすると15分くらいかかりそうかも
一枚目オリジナル
2枚目設定
3枚目Glazeかけたもの
見た目ではわからないですね
冬コミ進捗。裕太、ある理由でちょっとシオっとさせてます。でもイケメンに描けた気がする。そしてサブ垢にも差分載せると思う…
学習阻害フィルターかけてますのでちょっとモワモワしてますね…
マイピク限定(大昔の)
レトロフィルターかけてフォントで遊ぶと可愛いかも
何パターンか素材登録しとくと楽
Xの規約変更によるAI対策というよりそれ絵をきっかけに調べてるうちに見つけた転載サイトが思ったより多くて酷かった為
段箱よりN~とかZ~のがえぐい
他にも色々あるらしい