微調整。マヨは髪の裾の処理が決まっていないのでフリーハンドで作ると結構ややこしい。

0 24

フリーハンドで頑張ってる様子

0 4

フリーハンド楽しい

37 294

レタスと野菜炒めはブラシ 箸は直線ツール
残りはフリーハンドめし

0 13

フィリピン版ボルテスにやる気を注入されたので、後回しにしがちな背景コマを今夜はやってしまう。廃都のガレキ街だからフリーハンドで黒ベタ任せなんやけどなブへへ。

2 18

フリーハンドと四角の範囲選択で描いている背景くん…

0 13

WIP
ブレイドニアちゃん耳が長すぎて大抵見切れる。あとフリーハンドで綺麗な曲線が描けない。

26 164

タイトルロゴフリーハンドつら~~~い
どうだろ…もうすこし調整したい

0 28

    
  
フリーハンドで慣れないiPadで描き殴ったラクガキです!
将来描く予定の主人公とヒロインです!

3 12

   
原稿の合間にフリーハンド殴り描きして遊んでます!ほんとはもっとちゃんと描けるよ!!😃✨

3 10

   
iPadにアイビスペイントでフリーハンド殴り描きで遊びました!
かなり荒っぽいけれど楽しいので良し。

6 24

魚眼パースっぽいビル街、案外資料無しのフリーハンドでも描ける
(一色で塗りつぶすので目立たない&清書しなくていいからなのもある)

24 103

全体像もパシャリパシャリ
基本操作がフリーハンドなのに左右対称建築やろうとしたんで大変だった でも充実したお屋敷作りでした

0 0

正面だけある程度できた
フリーハンドでやるもんじゃないね!!でも楽しい。。。

0 3

今回のステンドグラスはさすがに対称定規使いました
フリーハンドだとぐちゃぐちゃふにゃふにゃになったので

0 1

素直にパース定規に頼ればよかったワンね~~~~フリーハンド作画(苦しみ)

0 0

直線ツールかフリーハンドか迷ったけどフリーハンドトレスの方がしっくりくるかも途中経過
流石に円は円ツール

0 2


本編挿絵では、ちょいちょい描いてますな🎨
でも、フリーハンドなんで細かいことは気にせんどいて下さい😂

5 43

背景はフリーハンドで描けなきゃいけないらしいぞ!ってことで、定規を使わず90分くらいで(ソファの位置間違えてるんだけど見栄え重視ってことでひとつ…)

0 38

あいびすの定規の使い方が分からず詰んでいる昼休みだった(Theフリーハンド野郎笑)

0 0