(ブグロー模写続き)
特に神経使うところは終わった?!

0 0

(ブグローの模写の続き)
描いてて気付いたが、イエスの左足の指6本ある。ブグローでも指の数間違える事あるのか、それとも実際6本あったのか。
学研ムーなら、「指6本あるのは宇宙人なのでイエス、もしくはブグローは宇宙人だった?!」と書くかも。

2 5

ウィリアム・アドルフ・ブグローのピエタみたいのにしたかったの……(諦めが肝心)

4 33

レンブラント光線、ポーズの好み、気付けば旭日旗や鉤十字になってて、私の無意識はどうなってんだか・・・。左顧右眄の言葉通り、欲求不満分子だの細胞が大嫌いなんだが、私、段々ブグロー派に?色価の話。まるで『デミアン』な思い。知らぬ間にこんなブグローな絵になっているぜ、今の私の絵.....。

0 2

テュークを観てると男子校時代に戻りたくなる。デッサン力自体はブグローに較べると粗野だけどね。

1 2

アレクサンドル・カバネル『ヴィーナスの誕生』(1863年)
ウィリアム・アドルフ・ブグロー『ヴィーナスの誕生』(1879年)
ウィリアム・アドルフ・ブグロー『日』(1881年)
ジャン=レオン・ジェローム『灰色の枢機卿(黒幕)』(1873)

これが印象派勃興時のアカデミック絵画

6 8

ブグローの絵を変換模写

14 55

William-Adolphe Bouguereau
ウィリアム・アドルフ・ブグロー

《愛の探求》1890年

0 0

今日は天気が良かったので改めてパチリ♪

【プシュケとアモール】
作者 ウィリアム・アドルフ・ブグロー/William Adolphe Bouguereau
1825-1905年
自分の好きな画家たちの作品の一部を取り入れ紹介できたらなと思っています*゚

13 42

不朽の名作『神曲・地獄篇』より「師匠が守ってくれないと怖くてしんじゃうダンテ」画像をまとめました。
1枚目:W.A.ブグロー
2-4枚目:G.ドレ

49 66

今年の書き納め!ナズ星!!(構図はウィリアム・アドルフ・ブグロー作『甘言』の模写です)

4 14

『キュピドン』/ウィリアム・アドルフ・ブグロー  本家より(体系が)太くなってもうた

13 32