//=time() ?>
『四畳半王妃』特別編おまけ4
玲のドレスが完成するまでの道のりとなっております。
柔らかすぎずスポーティーすぎず、丁度いいバランスを模索して、最終的にパーカーブラウスのデザインに行き着きました。
上半身のふわふわフリルの情報量と、シュッとした白パンツのメリハリがお気に入りです!
ドイツの民族衣装(オクトーバーフェストの時に見るアレ)のディアンドルのブラウス+レーダーホーゼンって言う着方があるらしくてえっちだと思ったので描いてみた🤫
🌼お仕事🌼
フェリシモ魔法部さんよりブラウスとワンピース、デザートプレートとイメージティーのデザインを担当しました!お菓子好きの薬草魔女をテーマに魔女のお家やスイーツ、魔法の小物など楽しく描かせていただきました🍪
是非日常に魔女の暮らしを取り込んでみてください🪄🌟 https://t.co/Kqz4uBBVuf
くどさんの衣装案を描かさせて頂きました〜〜!🌙🖤魔法少女寄りのイメージです
パニエのふわっと感やフリルブラウスの描き込みが天才……ッッッッ お帽子も大きくアレンジ加えて貰ってさらに可愛く描いて頂きました!最高!!!!
#まこかわ8 https://t.co/daQ5AwbfJg
ひとくちドレス👗 四畳半王妃 第九話②
栞とマリーの助けを借りて完成した、沢城玲のドレスです!
フリルたっぷりのブラウスや透ける布のオーバースカートが柔らかでありつつ、スッと長い脚が綺麗に見えるパンツドレスです。
玲の憧れる可愛さと、持ち味であるクールさ、どちらも取り入れました!
羽瀬りのん白地雷FA描いてるんですが
1枚目のオーバーサイズトレーナー系
2枚目の白ブラウス&淡い色スカート
どちらの白地雷系どっちが好きなのかお伺いしたく!
色なしのラフでメンション申し訳ないですが...!
#りのちゃーと
(@rinon_hase)