今度は彼女からのお許しも出たので。

えーっと…約束は…守りましょう。
他のことはするなって言ってるんだ。これはつまり
「今度場所と日を改めたらその先を許す」
っていうサインだから。

0 0


周りのカップルたちに感化されてしまった卓也くん。

…あ、霧子さん凄くいい女だ。
分かってるな…安売りせず、かつ心を許す。
ハタチとは思えない判断力。惚れるぜ。

0 1


深夜のカップルたちの溜まり場みたいです。
日比谷公園なのか、ここは?(現在ではあまり見られないけど)

0 0


え?汚さなかったら一線越えてもいいんですか?

………無理、だろうな。
カウチプレイってさ、汚れないわけがないんだよ…

0 0


卓也くんも男らしい引き際。
間違ったコトはしていない。若干相手側に「ズルいな」と思わせるムーブをするのもスキルの一つ。
そう、女性のほうに火をつけておいて、速やかに帰る。

ホラぁ、霧子さんも嫌ってないやん、脈がない男に唇を奪われたら普通は冷めるよ。

0 0


こういう場合、スキを与えないほうがいいのです。

…好感度は下がったようだけど、女の顔をしているし、
その言い方…揺れていることを認めているな。
駆け引きのうまいコだ。

0 0


…来ました!

「…どっち?どっちを選べば、霧子ルートのエンディングを迎えられるの?」(CV:新垣結衣)

0 0


中学の頃は演劇部、
高校の頃はラグビー部でした。
大学時代は宮崎羽衣一筋だったので、部活やサークルには入っていませんでした。初めての帰宅部。

運動部、文化部どちらも体験して良かったんじゃないかなと思う。

0 0


七瀬選手、「落としに来い」アピールを連続で繰り出しております!
「デート後に時間がある」とか、「部屋に来い(ド直球)」とか、そのうえ「呼ぼうと思って片付けておいた」とか、間違いないったらない!彼女はこちらを挑発している!「男を見せてきやがれ」と!!

0 0


気があるだろ絶対コレ!!!

👉「男らしく、スカートの中に手を」

…あっハイ。まじめにやります。

肩を抱かれて満更でもないってことは…もう、いいってことでしょうね。

0 2


あ、いいねぇ、分かってるね霧子さん。
「私には仲の良い男友達がいないよ」アピール。
これね、たとえウソでも男受けは良い。
全国のレディの皆さんも気になっている男の人がいたら小ワザとして使ってみてください。「当然、いません」みたいに言っておくと距離が縮まりやすいかも。

0 0


…上映当日に観る映画選ぶの?

席が無いとか、悲惨なことになるんじゃ…

0 0


あーアタシぃ、ビールだめなんでぇ、カシオレでいいですかぁ?(ぶりっこ)

ここは男を見せて、デートに誘いましょう。距離の詰め方としては間違っていない。数回飲んだあと、個別デートするのはいいことよね。

0 1


…やだよそんな世紀末。
そういやこのゲーム、21世紀になった直後に作られたんだっけ。

忘年会は自由参加にしてくんないすか?
飲みニケーションは自由化の時代ですよ。20年後くらいには!

0 0


女子二人から飲みに誘われました。

…さすがにノーメイクかどうかくらいは気づくけどさ、男から見てメイクのノリがどうかとか、なかなか分かりづらかったりする、ごめんね。
「リップ変えたのに気づいて欲しい」なんていう女心もある。実に難しい。

0 1


小さな会社は喫煙所がないんだろうね。
社長はともかく…卓也くんも喫煙者かな?

これね。元請が年末年始に働くからって、下請もそれに合わせて電話番やらで働かされる風習、勘弁して欲しいね。電話サポートセンターやってんじゃないんだよ?年末年始くらいみんなで休んで実家帰ろ?

0 0


今ならメッセンジャー系のビジネスツールも普及しているけど、2000年代初頭はメールでファイルやり取りが主流だよね。

卒業前でここまで出来るんだし、熱血指導しようか。
夜遅く二人っきりになってから密着レッスンとか。
え?そういうゲームではない?(そういうゲームです)

0 0


ベタな展開だぁ…でも、トレンディドラマだね。
この時代からインターン制度ってあったんだろうか?とりあえず、短大卒業間近で短期派遣に乗り出したらしい。
OK。私の助手ね。スキンシップを欠かしません!(鼻息)

にしても…霧子さん、プログラマー志望なの?

0 0


送り狼になろうぜ!

酔いを醒まして帰ると言ったら警戒を解いてくれた。
まずは携帯の交換くらいできるといいな。
男女の出会い初日はそのくらいで充分よ。出会って4秒で合体なんかしなくていい。

0 1


このゲームは会話内の青文字を選択することにより、その話題を発展させるシステムなんだってさ。
卓也くんはプログラマー。SEの下で働く身はキツいよね。この令和においても徹夜が続く人も珍しくないとか。
私も元SEだから、ツラさは承知しているよ。

0 0