//=time() ?>
#ヤングキングアワーズ 7月号は本日発売!
表紙は「プラネット・ウィズ」!
コミックス最新巻発売中の「#ナくしたナにかのさがシかた(#ナナシ)」が巻頭カラーで登場!
完結記念「#キューナナハチヨン」が巻中カラーで登場!
詳細は画像参照。
いま読んでいる本: プラネット・ウィズ(6) (水上悟志)
個人的に一番好きな、穏健派vs 封印派の決闘の話が収録されています。
この話は本当に良いですね。先生と提督のぶつかり合いが熱い。
https://t.co/cz5vSjCeRQ
「プラネット・ウィズ 6巻」を読了。
主人公・黒井宗矢は記憶を失い、ある日突然サイキックとロボの戦いに巻き込まれる物語。今巻では、「穏健派の宗矢+先生ロボ VS 封印派の白石+閣下ロボ」。実に約3/4ページがバトルという大容量のアクションシーン。
少し恋愛成分もあって良し。オススメ。
視聴完了!
『プラネット・ウィズ』
この見た目なのに、エヴァとグレンラガンを足した感じのSF作品だった。だいぶ前に勧められてようやく見れたけど、とても面白かった。
#わたしのアニメ歴3選
魔法陣グルグル
プラネット・ウィズ
モブサイコ100
他の人が選ばないようなタイトルから選んでみた☺️
グルグルは外せない!
ちなみに好きな2018年アニメランキング
1位 宇宙よりも遠い場所
2位 ゆるキャン
3位 SSSS.GRIDMAN
4位 プラネット・ウィズ
5位 ハイスコアガール
6位 シュタインズ・ゲートゼロ
7位 やがて君になる
8位 ゾンビランドサガ
9位 あそびあそばせ
10位 青豚
GAD GUARDみてます。
頭身低めなロボットがかわいい。
ライトニング(主人公機)が1番好きです。
ロボットの形はリューナイトよりはプラネット・ウィズに近いかも。
感想622
「プラネット・ウィズ」5巻
今巻もめちゃめちゃ熱いシーンの連続でしたね!
封印されてしまった地球の人々に語りかける宗矢の言葉は胸にきますねぇ。かなりの名場面です。
次巻は7ヶ月後…か…
幸せな夢を見せる敵が登場する作品が流行っているということは、いまこそ全てのオタクに『プラネット・ウィズ』をオススメするべきなのでは(ヒドい便乗)。