//=time() ?>
去年Adobe Fireflyで生成したゲーム制作をイメージした木のドット絵が出てきたので今のAdobe Fireflyでも生成してみた。
去年のプロンプトや設定は覚えてなくて申し訳ないけどやっぱりimage 4 model(画像右)すごい🌳
シイコさんをどうにかプロンプトだけで出してみようと思ったけど、no pupilsとno scalaだけだとうまく行かないでござる
これはこれで好きだけれど……
#AIイラスト
私は最近、GPTくんと相談しながらプロンプトを組み立てているんですが、「今日会話したこのプロンプトをテキストファイルにまとめることはできる?」って最後に言ったらちゃんとテキストファイル作ってくれたよ!
できる子ちゃんだねぇ・・・
それにしても新PC速くてすごいや🥰体感で3倍くらい♡
ちなみにほとんど同一のプロンプトで、(pastelcolor:1.9)と極端に上げてみるとこうなります
これはこれで可愛いんだけど
絵柄へかなり影響与えてるのわかりますね
#銀のアリス
#ShiitakeMix
今日、プロンプトに凝って作成したのはこの二枚。適当に指示したのと比べて特に…って感じだなあ。
一枚目に条件を追加した二枚目は、勝手に髪型変えてるしな。難しいね。
ChatGPTでの画像生成、プロンプトというより自然言語による指示で結構いい感じにもっていける。画像は○○風のキャラやモンスターで生成し、その後微調整の指示を繰り返した結果。
ところで、この自作絵を元にChatGptに他のシチュエーションを作成させてみた。予想したより元絵に近い雰囲気のものを出力してきて驚いたぜ。
もっと似せようと思ったら、どういうプロンプトを入れりゃいいのかな。
おはこん🥰むちむち大和❤❤
Kei🍤衣装本舗さんのモデルプロンプトをお借りしました(*˘︶˘*).。.:*♡
#艦これ #大和 https://t.co/YTVfYG8w6R
ChatGPTの4IGのイラストの色調は
暖色寄りで黄色がかってる傾向がありますが
no yellow tint, no warm filter
の文言をプロンプトに加えると軽減されます
←適用前 →適用後
こちらはApple Intelligenceに「一つの大きなシャボン玉」という日本語プロンプトだけで生成してもらった画像です、ご査収ください🫧