//=time() ?>
戦闘ロボット
https://t.co/KBPDiSqbQq
#イラストAC よりフリーダウンロード
昔作ったロボットのベース色を紫から白系に変えました
#CG #3D #3DCG #3DART #DAZ3D #DAZStudio
クリスタ2.0の自動陰影機能を使ってみたお!!!
うっわーーーぁぁマジでこれしゅごいーー手塗りでいちいちハイライトと影塗りする必要がーー無くなっちまうーーーありがとう本当にクリスタ君本当に
要はパーツ毎に範囲指定して、光源&ベース色を分けてぼかしブラシで境界を仕上げればヨシ!!!
推し色ハイゼン( °꒳° )
単にベース色明るいから別の色被せて目立たせてるだけですが。線画始めてから思い出すんだけど色置くとバランスの悪さとか見えてくるからここからまた第2ラフに以降するのである(先にやるやつ)
自分好みにちょっと手直ししてこんなかんじ
うーんやってみるといちから形をとるより間違った形を取り直すのがストレスになったから、どちらかというと自動でベース色を塗る機能が待たれる…!
ぁぁぁぃあぁあいあ!
リア友ちゃんが描いてくれた…すこすこすこすこすきらぶ🫶
リア友ちゃんの推し、ちゃんと描くから待ってろよ😎
一生愛す
背景色と目のベース色を笑翔さんのと同じにしてくれてるの大好き
ベース色だけ入れといて忘れちゃった緑目です。
あとは線画抜きバージョン
個人的には線画抜きバージョンを好むのですが、やはり線画段階で筆圧とかをもっと気にして丁寧仕上げる必要があるんでしょうかね。