//=time() ?>
史実のハーデスはヤンホモどころかもうベロンベロンにペルセフォネに惚れてる愛妻家の不器用な感じですね。そんで神芝居のハデスもそれに沿っております。 https://t.co/4evFOx2P4x
@magamitouru 神話は知りませんが、
アテナはユニコーンのケツを叩く印象がありますし、
ハーデスはペガサス大好きヤンホモの印象がありますね。
きっと、神話では違うのでしょうね😅
依頼の話で『女性向け』って言われること多いんだけど、ヘテロなのかホモなのか言ってくれないとどっちも出荷してるからわかんなくてこういう感じになる
アニメブラックキャットを見終わりました。
最高に面白かったです!
トレインはかっこいいしクリードはカッコいいし幻想虎徹はかっこいいしクリードはイケメンやんホモだしで、私の好みにブッ刺さりでした!
ただ……クリードを倒してからの話……いる?
【前回までのあらすじ】お気に入りの海辺飲酒プレイスに麦酒と焼鳥を携えてやってきた自由飲酒主義の悪魔マルヴァジアは、大音量の音楽とバーベキューのゴミをまき散らして大騒ぎする練度の低いホモ・サピエンスに遭遇し、封印されし力を解放した。万物を瞬時に発酵させるミダス王の如き恐るべき力を…
炎の王国で、仮初の恐竜王国ジュラシックワールドは崩壊してしまったけれども、実際の恐竜が隕石で絶滅して以降、哺乳類の祖先がどうやって現生人類ホモサピエンスになったか知りたい方にオススメの漫画本があります。
#激ヨワ人類史
https://t.co/gktlAZl2IV
現状電子版のみの販売です。
戦利品を熟読してましたが
狼がカッコイイ...😍😍
キャラも全員イキイキしてて、可愛いなぁ
もっぱらホモ好きなむぎしまですが(おい)
ハッピーエンドになって良かった🥰
いつか自分もオリケモ描きたいな✨