グイド・カニャッチ『悔悛のマグダラのマリア』1659年頃 ウィーン美術史美術館

21 212

ピエール・ピュヴィス・ド・シャヴァンヌ『マグダラのマリア』1897年 ブダペスト西洋美術館

10 130

「ヨハネ福音書」ではマグダラのマリアに知らされて駆けつけ、墓が空であることを確認するペトロともう一人の使徒(ヨハネと見なされている)、およびこれに続く有名な《我に触れるな》が挿絵の主題に選ばれている。
「墓を訪れた二人の使徒」は滅多にお目にかからない珍しい図像だ。

3 9

かなさつさんのこの動画最高なんだよね(白目)
極楽浄土女がたらい持ってるのは往生からだし、マグダラのマリアの衣装は昇天からだし、エリルが黒いオセロ操ってるのは天国旅行からだ(白目)

https://t.co/clKfdU4STR

https://t.co/C5thndBtXS

https://t.co/5NtXxJ99QR https://t.co/JpHiHg92HP

3 2

マグダラのマリアは死の概念にやたら意識向いている(白目)

1 5



マグダラのマリアより、マルタ・ボルヘス

修正したものです

2 0

できた〜〜

マグダラのマリアより、マルタ・ボルヘス

1 2

マグダラのマリア登場回集めるか(白目)

1 0

あえて型月の方面というより伝承の方のお話から。

カレンのもつマグダラの聖骸布は
「マグダラのマリア」由来ですね。
一方、マルタの妹の方のマリアも登場が確定しており、ここでカレンを出したのは言うまでもなくLB6への前振りでしょう。

又、ラスプーチンの娘も「マリア」という名前なのですね

60 185

ジョヴァンニ ジローラモ サヴォルド 『マグダラのマリア』

0 1

真夜中の大人の美術館です。

処刑されたイエスは数日後に復活を果たすのですが..

第一発見者のマグダラのマリアがイエスを一瞬農夫と間違えたという記述が聖書にあったがための農夫コスプレw

マリアの驚愕の訳がイエスの復活なのか、突然のキャラ変なのかが謎な迷画🖼😅

3 26

東近美コレクション展。岡崎乾二郎特集展示。《物質の隔たり、魂の繋がり/Noli me tangere》タイトルは「我に触れるな」の意味で復活したイエスがマグダラのマリアにいった言葉なんですね。このコレッジョのイエスの衣のような美しい青が美しく流れる。
いま、この言葉、このタイトルは・・・

1 14

何がメリークリスマスや!
こっちは昨日も今日も仕事でロストクリスマスやぞ
昨日俺は映画ダ・ヴィンチ・コード見て「はえ〜、テンプル騎士団かっけぇぇ〜」「マグダラのマリアと聖母マリアって別人なんか…」「キリストのお母さんと嫁どっちもマリアかよ」
言うてたぞ

0 0

ロンドン・ナショナル・ギャラリー展で特に心に残った4点

ジョヴァンニ・バッティスタ・モローニ / マグダラのマリア

バルトロメ・エステバン・ムリーリョ / 幼い聖礼者ヨハネと子羊

ジョン・コンスタブル / コルオートン・ホールのレノルズ記念碑

ポール・セザンヌ / ロザリオを持つ老女

0 2

で息子が特に気に入ったのが、

👇
お土産はマグダラのマリア絵葉書がなかったので、彼はひまわりのレンズクリーナーを買っていました🌻
「ゴッホ、ハンパない😲」と大感動✨連れて行ってよかった🙌🏻💕

0 4

【最後の晩餐の殺人】登場人物(5)マグダラのマリア イエスと出会い、イエスに罪を赦されたことで信仰に目覚める。イエスや十二使徒と共にエルサレムまでやってきた。#ゲムマ

1 2

左上の、マグダラのマリアですね(香油壺が…)
フレデリック・サンズ、まだ実物みたことないです。

ロセッティの代表作の「受胎告知」に描かれるマリアもあえて赤毛で、とても好き。発表当時は何かと非難されたということですが。

0 3

その論調で行きますとイエス様は処刑された後に生き返ったのは間違い無いですし、復活したキリストの墓守をしていてに近寄ったマグダラのマリアに「我に触れるな」と突き放した事が事実になりますし、ロンギヌスたちにトミーガンで報復した事も事実に・・・

15 71

美術館行くと肖像画が好きで、
ドレスの生地の質感ずーっと観ちゃう。
4枚目はロンドンナショナルギャラリー展で観た「マグダラのマリア」。
頭から被ってる布の質感がよすぎてずっと観てた。
とにかくドレスが好き。

0 5

独特の魅力を放つカルロ・クリヴェッリの表現。マグダラのマリア。その表情はどう見えるか。妖艶?悲しげ?瞑想的?マグダラのマリアとはどういう人か?「名画を読み解く」解説します。9/17オンライン→https://t.co/dpsVbZ6Aqj。NHK文化センター梅田教室から。講義の一覧→https://t.co/52gLypC6sd

1 14