握力がついているので、本気で痛い。オプションでビンタも飛んでくる😂

0 4

陣痛で泣き叫んだくせに、その痛みは忘れそうになっている今日この頃。出産の記憶だけは忘れまいとゆっくり描いていきます。

0 1

コロナさんのおかげで、同じ月齢の子には会えず情報交換が少ない中、我が子はとても大きく育っております。娘よ今日もありがとう。皆さんの少しでも参考になったり、思い出すきっかけになったら良いです

0 3

おすわり安定してきたかな?くらいなので、まだお風呂待機は早かったみたいです。ごめんね、もう少しの間はお膝の上だね。

1 5

娘の動きの幅も広がって、目を離した隙に転がっちゃうことを増えましたが、その度に成長しているのだと思ってやっています(多分)

0 3

やっと一回食の保存量と時間割に慣れてきたと思ったら、、、成長は早いですね😂

0 6

【ありがとうと大好きをぎゅーっとこめて‼︎】さぁ‼︎今日は父の日です‼︎今日も今日とて家族ぎゅーぎゅーしましょう‼︎

1 13

いつもいつも誠にありがとうございます‼︎そちらのバケツの中は大層素晴らしい臭いでして‼︎

0 6

腹筋がついてきたのか、膝の上に乗せてるとパイを狙ってくるようになってしまった

1 4

ミルクオンリーの時より、一層と臭く+気張る娘も可愛く母もうんち1つで盛り上がれます!成長ってすごい!💩

0 7

Instagramの さんで紹介してもらったもの。「Twitterにも!」とフォロワーさんからいただいたのであげてみる。
気持ちよく「行ってらっしゃい」を言える日まで。

0 4

赤ちゃんとメガネ2👓

もてあそぶ姿もなんだかんだ可愛くて🤤

たくさん撮った写真から描き起こしてみた🤗

メガネやスマホに興味なくすの
何歳くらいからなんだろう?🤔

0 2

【Jojo Factory】フランス発ブランド・ジョジョファクトリー。可愛いバッグがたくさん!子供もとても気に入って、走り出してくれそうなデザインです。




0 3


きょうだいの歳の差👶🏡👧
年子~4歳差のメリット&デメリット一覧表📃


ママリに投稿された「年子〜4歳差までのきょうだいを育てるママ達の声」をまとめました。
家庭の状況や、子どもの個性によっても変わると思いますが、今後の家族計画について考える一つの材料にしてみてください🙏

3 48