「第5代」
ローマ皇帝は金持ちから巻き上げて貧しい人々に還元した芸術愛好家
将軍は生類憐れみの令はやらかしたが博学で後世まで影響を及ぼす文治政治を導入
有能な「暴君」の番号
あと何故か「交響曲第5番」はベートーヴェン、ショスタコーヴィチ、マーラー、チャイコフスキー他個人的に名曲の番号

2 10

レモングラス(Lemongrass):DYSMのサチマとマーラーカオのship。DYSMのパートナー同士で、初対面の時からマーラーカオはサチマに片想い中。サチマは頼りになるパートナーという認識なので、恋が実るのはまだまだ先のよう。イメージソングはフライングジラフの「ショッピングモール」

0 1

マーラーの『巨人』など、秋アニメ『タクトオーパス』新キャラが続々公開
https://t.co/yW132GtyK3

イカニモ系(直球)😭

0 4

【📸ANSWER】
4枚目の写真は、G.マーラー『交響曲第1番ニ長調』――『巨人』より、コントラバスのソロから始まる第三楽章冒頭の譜面。ムジカート『巨人』のヒントでした💡

29 220

▤▤▤▤🎀▤▤▤▤🎀▤▤▤▤
TVアニメ
  新キャラクター解禁
▤▤▤▤🎀▤▤▤▤🎀▤▤▤▤

◆巨人
G.マーラー『交響曲第1番ニ長調』
――『巨人』の楽譜(スコア)を宿したムジカート。
タイタンと呼ばれている。

https://t.co/F3ScYLQPqN

200 845

デイヴィッド・ジンマン氏の84歳の誕生日㊗️🎉

マーラーの交響曲第5番嬰ハ短調を聴いています♫

指揮:デイヴィッド・ジンマン
演奏:チューリッヒ・トーンハレ管弦楽団
録音:2007年

主観を排したスコア重視の客観的なマーラーと言った所だろうか。予想を上回る第1楽章のテンポのゆったりさには(続)

0 2

【配信告知】
21時30分からシリウス・ティアクライス()の配信が始まります!!🎼🎠⚜️

🔴配信場所↓
https://t.co/IbghGkL4MB






7 8

マーラーの奇妙な冒険
Mahler's Bizarre Adventure

6 32

グスタフ・マーラー(1860-1911)は今日7月7日が誕生日。バッハ - ベートーヴェンの末裔、ワーグナー・ブラームスらドイツ・ロマン派の継承者として、主題動機の展開と変奏の技法を爛熟に至らせた。無調から12音技法へ進んだシェーンベルクやベルクらはその精神的後継者と言えるhttps://t.co/TQG2zg1AwZ

6 17

マーラー誕

6 24

7月8日の21時30分からやります!





マーラーの《交響曲第1番「巨人」》!後期ロマン派の最後尾の作曲家! https://t.co/J2H2tAWx2V より

7 10

1911年の今日6/26に『ペトルーシュカ』初演。『火の鳥』のちょうど1年と1日後。6/23が生まれた日だったレヴァイン/シカゴ響の77年の盤。ラヴィニア音楽祭で舞台にかけた演目で、この時期は並行してマーラーやブラームスの交響曲に取り組んでいた。やはりステージ映えしそうな仕上がりに。 https://t.co/UoFSUlSRJ5

0 6

マーラーさん()と絵チャさせて頂きました〜!!!
ハイパーウルトラキュートなプライスフィールドとバクシン描いてもらった………可愛い……😭本当に楽しかった…………😭😭😭

7 22

巨神と誓女で物語に登場し、完全シルエットで未実装誓女だったように思われるのはイェニー・マーラー(名画)、禍津姫道子(麻呂)、クレオ(驍光)、エリス(栄冠)……は違うか。他にいたかな?

1 9



『ブルース・ブラザーズ』
『ピンク・フロイド ザ・ウォール』
『デコーダー』
『ドアーズ』
『ルシファー・ライジング』
『我が悪魔の兄弟の呪文』
『マーラー』
『グレン・グールドをめぐる32章』
『ダンサー・イン・ザ・ダーク』
『ボヘミアン・ラプソディ』

1 13

 
セルコンでよくあるお題コーデはアルバム登録しておこうと思うのですが、毎回忘れます。
今、マーラージャンと豆板醤が好き過ぎておじやにも入れてしまいます。
花椒が凄く好きです。
でも辛ければいい訳じゃないから辛いのが凄く好きな訳じゃないです。

0 4

マスター「シユウ、その…マーラーカオ…」
シユウ「……あげません」
マスター「えっ…?」
シユウ「あげません!!」

11 44

4月です。クラシック音楽家オリンピックカレンダーはフェンシングで競り合うR.シュトラウスとマーラー。「彼(R・シュトラウス)の時代が終わるときに私の時代が来る」と1902年に発言しているそう。新年度もよろしくお願いします!
◎BOOTH⇒https://t.co/kIlD40TJq2

5 12

2015年の川崎定期。
マーラー交響曲第3番❗
開演前に何処から兎も角怒鳴り声が聞こえてきた時は怖かった❗
一階席の3列目にいたけど。
更に、演奏中にあたしの後か斜め左後ろからお喋りが😱聞こえてきた❗
何やってんの?
鼾許せないし❗
聞きくないなら、来ないで欲しいって思うわ

0 3