昨日の 高解像度版です。
やや不謹慎なネタですがご容赦を。 https://t.co/H3ukk6EweG

0 2

昨日の 高解像度版です。
サンソンは毎週聞いてます。 https://t.co/jQxKEb0HCH

0 5

昨日の 高解像度版です。
やっぱり奥行きって難しいですね。

0 5

週末に描いた です。
4コマは試験的に描いてます。シリーズ化は未定。
下書きも色塗りもめんどくさい!って時に4コマ書きます。

0 4

シリーズ、最初はちょいとしたいたずらをする存在だったのが、ストーリー仕立てになったきっかけは「車に乗ってて気持ちよさそうな犬を見た」→「それを書くために妖怪も車に乗せた」→オザケンの左へカーブを曲がると~って曲めちゃ好きだったからそのまま海に行かせよう、だったのよね

0 2

昨日の 高解像度版です。
なんで羊羹一本もくもく食べてるんですかねぇ…

0 6

晴れた公園で芝生の上にレジャーシートをひいて羊羹をもりもり食べる妖怪。
チビ化け物と犬ワンはそばで眠っている。

0 4

昨日描いた 高解像度版です。
これをカッパちゃん編の最終ページにしてもいいな… https://t.co/P1oBI3B1fM

0 3

朝起きてみると、ナス号はいなくなっていた。
あの化け物のカッパみたいなやつが操縦していってしまったのだろうか。
なんてこった。
仕方ない。
妖怪と犬ワンはチビ化け物と暮らすことにしたのだった。




これにて完結!

0 5

ナス号はキュウリ号に比べて随分遅かった。何日かかかって妖怪の家に帰った時にはもう夜で、その日はもう遅いからチビ化け物を家に泊めてあげたのだった。
外にはナス号。


0 2

昨日の 高解像度版です。
ナス号、乗りにくそうだな… https://t.co/wuBaGjotLN

0 4

週末に描いた 高解像度版です。
キュウリ号に乗って来た時点でちょっと予想された悲しい結末を回避するために微グロ展開に…

0 3

昨日の 高解像度版です。
ちび妖怪は緑の石で何かするつもりなのか…?
犬ワンの顎がだんだんしゃくれているのは気のせいか…? https://t.co/YqxCFiHpAY

0 2

昨日の 高解像度版です。
キュウリ号がいつの間にかナス号に代わっていました。足も短くなっている。
キュウリとナス、そしてそれに乗って来たのがカッパちゃん、ということはカッパちゃんは… https://t.co/UcR1FkGihc

1 5

キュウリ号はいつのまにかナスになっていた。ナス号か?キュウリ号に比べて随分足の部分が短い。これでは速度は出ないだろう。
カッパちゃんはチビ化け物を眺めている。


0 3

昨日の 高解像度版です。
カッパちゃん編もいよいよ大詰めです。 https://t.co/SDf1dkXhhy

0 3

ここ何日かの です。
犬ワンのお腹の中の緑の石がようやく出てきました。
さてこれからどうするか。

0 4

犬ワンが咥えてきたチビ化け物を力ずくで引き剥がす妖怪。引っこ抜いてみたら、チビ化け物は手に犬ワンが飲み込んだ謎の緑の石を持っていたのだった。


0 5