//=time() ?>
ムンク展おもしろかった😊
油彩の作品をこんなに鑑賞できるの嬉しい。ムンクの塗りはけっこう薄くてカサカサしててキャンバスの地が見えるくらい…
写真じゃわからないなぁ。
だから美術館が好き。
展示はスムーズに見られたけど、グッズ売り場は大混雑で諦めた。
#ムンク展
どようびから にほんで むんくの てんらんかいが はじまったの ふわふわ
くまさんも まいごのように たちすくむの
なにか そのうち ことしじゅうに ぐっずを つくるの まっててなの ふわふわ
#ムンク #ムンク展 @munch2018 https://t.co/uYwDXbCsev
今日の豆知識②エドヴァルド・ムンク(1863-1944)、ピエール・ボナール(1867-1947)、グスタフ・クリムト(1862-1918)、フェリックス・ヴァロットン(1865-1925)は生年が近い。ムンク《接吻》(ムンク展@東京都美術館出展中)、クリムト《接吻》、ヴァロットン《嘘》をクリップしておく。
本日発売の芸術新潮。ルーベンス展と週末から始まるムンク展のダブル特集。
私はムンク特集へ寄稿していて、少年の頃にすりこまれたバイアスについて語っております。
連載中の書評では業界最強の校閲さんとの闘い。珍しく疑問指摘がなく個人的に嬉しかった 笑。ノーミスは実に4年間でやっと2回目。
ムンク展が東京都美術館で開催、初来日の「叫び」など約100点を公開
https://t.co/hlyhYU9hzV
#EdvardMunch #ムンク展 #東京都美術館
【ムンク展ツイート開始!ウェブ開設!】
10/27(土)開幕の #ムンク展
展覧会公式ツイッター@munch2018
展覧会公式ウェブサイトhttps://t.co/KukGt3jvkg
が本格稼動を開始しました!
#さけびクン からの情報発信にどうぞご期待ください。
@sa_nou 『雪の中の労働者』は真面目感ありますね。数年前のムンク展のとき、たびたび描かれる「水面に反射する月光の柱」は男性器の象徴って説明があって、「なるほどムンクは非モテ系か」って受け取ったんすよ。