二人の会話の内どれ? ――って人のために、一応絞っておくと、

「なればいいのよ。あなたが憧れた大人に……」

――これね。

(お酒飲みながらUPしてしまったので(笑))

0 0

メガゾーン23PART2、梅津さんの絵に追い付こうと他のスタッフが奮闘しても追い付けてなくて、更に梅津さんも納得してない所も含めて、作品を愛すべき所でしょう。安定路線の前作キャラ絵に出番は無かったよ。

1 14

秘密く・だ・さ・い
宮里久美
(メガゾーン23 PARTII<音楽篇>)

0 0



過去絵。

バルキリー がVF-1以降変型方式を変えて行ったので、
ガーランドも色々変えてやろうとしたもの。

●ガーランド1+1
脚をスライドからヒザ折り畳みに
●クロスラインガーランド
タイヤを脚に
●ガーランドMk-II
腕と脚の位置を逆に
●可変フラッガ

32 143

【メガゾーン23】高中 由唯を描きました
「昔描きたかったけど諸々の都合で描けなかったキャラを今描いてみようシリーズ」です。

突然降りだす雨のような愛~

51 182

夏ワンフェス、無事許諾いただけました。新作は各マシンに対応したミニフィギュア(4㌢弱)で、フリーフォーリン(4-05-09)にて 参加します。ヨロシク! →続く


134 522

随分前に「#いいねされた数だけ普段聴いてる曲を晒す見た人もやる拒否権はない」というタグの中でボソッと言ったことなのですが、アリス・ギア・アイギスとメガゾーン23のパート1・2は世界観がよく似ているような気がするんです。
(↓続く)

4 68

ハーガンの腕つくってたら新しいPCが壊れたので😭
旧PCを復帰させて軽めのトランスポータを進めてた
バランス見直しとキャビン周りの形状に集中
なかなか良い感じに再現できたのではと思う🖖

4 26



もちろん高校生の時に観たOVA"メガゾーン23"の冒頭約8分間活躍した主人公"矢作省吾"が駆る"GS650G改"に魅了されたのがきっかけ😆👍

3 69

『勝手に祝ロボ365日』【057】
5月30日はメガゾーン23PartⅡ、OVA発売日!
プロトガーランド!バイクロボの最強デザイン!
 

24 71

本日5/22は、監督・アニメーター 庵野秀明監督のお誕生日です。
庵野監督お誕生日おめでとうございます。
超時空要塞マクロスやメガゾーン23やナウシカなどアニメーターとしても当時も今も多くの作品で素晴らしい作画やエフェクトをありがとうございます。

43 162

発掘イラスト・ガーランド。
久々にメガゾーン23見たいです…

42 92

最近見た古いアニメ「メガゾーン23 PARTⅡ」

◎1986年制作

キャラクターデザインが平野俊弘さんから梅津泰臣さんに変わって別物になってしまった。

内容は、主人公が時祭イブに会いに暴走族仲間と一緒にバハムートに向かう。それを阻止しようとする軍と戦う…という感じだけど良く分からん。

0 3

どういたしまして。ニコニコ大百科の該当記事は実質私とK氏の二人で製作しました。

共同執筆方の趣味で少しメガゾーン23の記事の配分が多めですが、ウィキペディア他には無い独自性が出せたと思ってます。
https://t.co/WqA0vA5t2Q

1 2

「アートミックデザインワークス」(1987年発行)掲載のガーランドの最初期稿。
ビークル形態がバイクっぽいけどバイクではなく反発重力メカ。
顔がすごく量産型顔だ😄


14 41

マクロスファンにオススメしたい作品と言えば

メガゾーン23

歌姫あり
バイクが変形
キャラデザやスタッフがマクロスと

マクロス色の強いアニメーション

時祭イヴの背中越しのセンチメンタルは最高

3 13


ロボテックハーモニーゴールドとマクロスビックウエストが和解したのに4/15で38周年になる超時空騎団サザンクロスは蚊帳の外 https://t.co/NPlkCjNSQr
を作成しました。
メガゾーン23やマクロスのプロトカルチャー銘板など
https://t.co/UVbDGnejBm
盛り沢山 特集に活用ください

1 1

「なればいいのよ。あなたが憧れた大人に。。。」

横浜ザイバツさんを見ていると、イヴちゃんのセリフをふと思い出す…

なれるかなぁ。なりたいなぁ☺️

0 9