画質 高画質

リンゴヘビを助ける為炎魔法で邪竜の気を逸らそうとするモネ。
しかし、威力が上がっていても全然効いていない…⁉︎
モネに襲いかかる邪竜。
飛び出すリンゴヘビ

そしてー

2 11

襲いかかる邪竜に応戦するルナ。
しかし、もう一体の邪竜が翡翠さん達を急襲!
どうやら最初から戦力を分断する狙いだったようで。
モネのリンゴヘビも果敢に立ち向かいますが体格差から返り討ちに遭ってしまいます。

3 11

モネの展示見てきたけど平日なのに人多くてびっくりした 土日だともっと大変だったかも でも近くでゆっくり見れて良かった

0 11

龍脈近くで育てたリンゴは通常よりも栄養価が高く美味しいということでモネ達も実食してみることに。
するとリンゴを食べたリンゴヘビが…?

2 10

モネを見に行く日

545 6393

モネの冒険 リンゴ竜伝説編で登場した緑龍族の少女・翡翠(ひすい)の立ち絵(仮)です。
普段は自然動物保護も兼ねて果樹園の運営を手伝っています。
今回の舞台は「偉大なる国」ですが、出身は別で「火の国」という龍族の由来となる国から来ています。

2 12

果樹園の見学中にモネはある物を見つけて驚愕。
何と無数のリンゴの中に黄金に光るリンゴが!
何でも龍脈が通ってる地域ではたまにこういう現象があるとか。
その時、モネが思い出したのは妖精の森の光る黄金のキノコ。
…似てる?

0 9

翌日、緑龍族の果樹園を訪れたモネとルナ。
出迎えてくれたのは緑龍族のお姉さんの翡翠さん。
見ると既に2匹のリンゴヘビも出迎えてくれて…?
どうやら翡翠に懐いているようだが…。 https://t.co/Y70xm5VZpF

1 12

とは言っても目の前の生き物が竜になるとは思えないモネ。そこで龍族のお姉さんのルナが「緑龍族」の果樹園を訪ねることを提案しました。
緑龍族は龍族の中でも森や山などの自然を司る一族です。
彼らなら何か知っているかもしれませんね。 https://t.co/7YaBwWf2WM

0 9

帰ってきた数日後、モネに異変が…。
以前より魔法の威力が上がったようで…?
心当たりがあるといえばあのキノコ…。

1 7

帰ってきたモネはまず先輩魔女・ベニのところへ。
妖精の森で見つけた黄金のキノコを渡しに行きました。
目当てのキクラゲではなかったものの、金色に光るキノコには興味津々のようです。

0 7

遂にモネが帰る日がやってきました。
今回は妖精の森の探索もありあまり家にはいなかったけど、夏休みにはまた帰ってきたいですね。
それではまたいつか。

3 11

夜はミーちゃんと共に寝るモネ。
夢の中の光景はあの頃の思い出なのか。

2 9

今日の晩ご飯は黄金きのこを使ったきのこグラタン。
ベニに渡す用とお土産用に沢山持って帰ってきていました。
モネは家族に今度の冒険の事を楽しそうに話しています。
きのこの事に、きのこの事やら、きのこのことなど…。

3 9

家に帰って来たモネはその日の晩に持って帰る本を選んでました。
幼い頃に親に買ってもらった物です。
中には懐かしい物も…。

3 10

無事に家に帰ってきたモネ。
早速両親に見つけたキノコを見せてあげました。
金色に光るきのこにモネママも大喜び。

そして、モネが帰る日も近づいて来ました。

3 12

これにて「妖精の森」編は終わりです。
例のオウゴンタケですがちゃーんといますよ。
2/17日更新分でモネ達が妖精と話をしている場面ですね。 https://t.co/4Ux2GecrlH

1 7

オウゴンタケは捕まえられなかったものの関連深そうな黄金のキノコを見つけたモネ達。
どうやら微量ながら魔力が篭ってるようだ。
モネ達は案内してくれた妖精さんに礼を言って「妖精の森」をあとにします。
次回、妖精の森編最終回。

1 10

モネ達が見つけたのは木の根元で光るキノコ達。
妖精が教えてくれた場所でしょうか?
薄暗い森の中で仄かに金色に光っています。 https://t.co/moQDCloupX

3 9

オウゴンタケに逃げられて疲弊したモネ一行。
するとウィスプが何か見つけたようで…?

2 12