固有色でベタ塗り→ハードライトで明暗って塗り方
①ペン入れ。
②固有色でレイヤー分け。
③ハードライトで明暗(立体感、質感)付け+線画色トレス。
④ライティングして完成。

5 23

『舟唄』八代亜紀

私の考える【沖のカモメ】とは、船頭さん😃
なのでカモメを船頭(人)として描きました🕊
MOMOホラダムとランプライトで🎨🖌✨



61 227

『春はまだねぇ〜』
百合のリベンジだけど似たようなもんでした🥲
ターナー&MOMOホラダム&ランプライトで描きました。


44 201

試してみました
デフォルトのライトでの加工です
左(加工前) 右(加工済)
うっすらと何か入ってるのは見えますね

8 60

ブルボンフィギュア遂に届きました!格好良い!!!
ブラックライトで本当に光る……光るぞ……!

146 827

Amazonで購入したブラックライトで蛍光シールを照らして遊びました😊
自作シルクは肌色と黒以外蛍光インクなのですが、紫インクや青インクはあまり反応してくれませんでした💦

ラミネート前のものがめっちゃ光ります✨️✨️✨️

1 27


ブラックライトで光る蛍光羊毛フェルト
特に電撃表現は羊毛が最強だと思ってる

52 171

BiCute Bunniesのプライズフィギュアは暗闇にブラックライトで飾るのが(潔白の証明を兼ねてw)最適なのでは説を提唱

1 4


UVライトで光る羊毛フェルトの電撃バチバチピカチュウ見て

40 130

 Good morning!
12月20日はシーラカンスの日です🐟

「ネオンライトで発光する衣装を着てみたの」
"I tried on a costume that glows with neon lights."

20 146

オレンジのベタをハードライトで被せた

9 43


この惑星の住民は毎年冬になるとプレゼントを求める
それも最高の思い出だの百万ドルの夜景だの、物以外でもプレゼントになる
毎年恒例なのだからそろそろ飽きてもいいころだろうに、全く理解に苦しむ行動だ
だが
この惑星の雪景色は、ネオンライトでは燃やせない

12 44

いい感じで良かった😊

うちの基本構成↓

①乗算は彩度が落ちるから、落ちにくいハードライトで暗めのベタにする

②ハイライトは強いエッジ(リムライト)と強いぼかし(光の拡散)で加算発光で2つ入れる

③一番上のハイライトは弱めで、色味を加えるために加算発光で入れない

こんな感じ✌

1 3

🌙お知らせ🌟
八戸麦酒の新商品「antinomy」本日発売です!
引き続き、ラベルのイラストを描いています٩( ╹▿╹ )۶

今回は和梨果汁と青森県産米を使用したライトでフルーティーな一品🐈

さっぱりした飲み心地で、とても美味しいです…!
ぜひぜひー🙌

18 54

ブラックなライトで赤ちゃんの元が光るって聞いた
実際の詳しい光り方は知らない・・・

7 94

UVライトで光るステッカー作ろうと思ってデータ作ったけど素材が売り切れてた…

79 761

ディテールアップはスジボリとプラ板で。両肩の側面がスカスカだったのでEGガンダムの胸部ダクトを2つ使って加工したパーツを組み込みました。ツインアイは蛍光塗料なのでブラックライトで発光します。

0 8

それ、頂点ライトでよくね?といったお声にお答えした

0 2

虹色ライトでコズプロのロゴで立ちあがっちゃった……いや嬉しいよ‼️いらっしゃいゆうたくん🤗

0 1

こちらMMDエフェクト有無の画像。なしとありで二度おいしいわし様。前より陰影を濃い目にしてライトで微調整、金属の質感も少し変更しています。エフェクト作れる方も偉大である。

1 10