とてもこれ見て、ガンダムがリアル系ロボットなんて言えるわけがない派。

2 1

そして、リアル系のハードさでは富野作品よりも濃い目に見られている高橋良輔監督の作品では、実は愛機に対する思い入れやドラマが濃い目だったりする。ダグラムの最終回とか。あの乗機を容赦なく捨てることで有名なキリコでさえ、「機種」にはこだわりがあるのだ。

23 44

リアルとスーパーの融合と一口に言っても、「世界観はほぼリアル系だがやってることは割とスーパー系」とか、「サイエンスファンタジーを徹底しリアルともスーパーとも言える世界観を構築する」とか、アプローチの仕方は色々ありますからのう…さて、勇気爆発はどんなカンジになりますかね(ワクワク)

2 20

もきゅ女王、三面図。
自分で3D化するなら半リアル系にしたい。
でも1年後くらいかな…!#三面図

10 76


主にロボを描いています
ミリタリー&リアル系・ヒロイック&スーパー系問わずすべてのロボを愛します

40 89

角の形状が複雑だからでしょうか…?
ちなみに、リアル系呪文を唱えてもほとんど変わりませんでしたわ。

0 2

どちらかというとリアル系な見た目ですが
ロボットVtuberのGN-Zです!
ロボットの絵を描いていたりプラモ作ったり、最近は3DCGの勉強をしています
ロボットアニメ、プラモデル等のロボットコンテンツ好きには刺さるはず…!

0 3

一枚目:瞳孔小さくてリアル系、デカ目効果なし
二枚目:瞳孔大きめカラコン感ある、デカ目効果あり
公式の画像も載せとく

1 1

個人的な忘備録
11月 Adobe Freflyがバージョンアップしていた。元々フォトリアル系はめちゃくちゃ強かったが画像をうpして参照する機能を搭載した事で2Dイラストもまずまずな感じになるが、これはこれでDALLEやnijiには無い味があるがやはり本命はフォトリアル・CG系統な感じ。

2 3

あら、そんな思い出がw
この時期はひたすらエタメロですよエタメロw(*´艸`)

リアル系で攻撃力不足に陥るのはあるある~
これのロード時間に関してはもう…ネ…!w🤣💦

1 4

『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』観ました。昔ながらのよくわからない目の閉じ方とリアル系の目の閉じ方が混在してるのが面白かったです

1 8

めっちゃ古い絵そのN目!
スパロボD 2人の主人公とリアル系オリジナル機体をベースにしてたの絵!

Dのリアルオリジナル機体かっこよすぎて大好きだわ!特にブランシュネージュめっっっっちゃ好き!

これを描くの前に確かに先にラスボスの絵を描いたんけー

2 6

頭空っぽラクガキ569
「機動戦士Ζガンダム」から「初期OPのΖガンダム?」
最初、OPでのガンダムっぽくないシルエットとタイトルの「Z」からリアル系のロボットとして展開をぶっ壊す最後(Z)のMSとしてリアル系とは対局のスーパーロボットっぽいデザインで来るのかな?とか思ってた。

43 122

今日のロボ画(ラクガキ)
リアル系なのかスーパー系なのか
曖昧な機体は強い説を提唱してみる

10 83

mirute@AIさん3500フォロワー達成おめでとうございます🎉



半透明ウィング天使👼
セミリアル系でも良いのかな?
  https://t.co/iJslAs2bby

2 13

デジタルもアナログもこなす素敵絵師とんぼさんからバトン受け取りましたー!
リアル系の描写も凄いしアニメ塗りも行けるし凄いです!






僭越ながらバトン送ります✨
スルー、アンカー自由です!
よろしくお願いします🤲 https://t.co/3BWAl7ipAe

38 131

イラスト系よりもリアル系のほうがストレンジで楽しいんだが、

0 4

【電子版配信したので再掲】
リアル系泥臭戦場BLです(1/10)

64 192

実家にいるためCG制作おやすみなので、過去のイラスト。SAIで手描きです。AIイラストは萌え系ですが、自作本気絵はリアル系です。透明感やツヤ感を大事にしてます。

1 25