//=time() ?>
文鳥のデザインは、walk-散歩というホラゲの二次創作で捏造した造形を、自創作の世界観に合うようリデザインして作りました。
「襲うときにジャギジャギになってるの翼かな…上半身に鳥がくっついてるみたいなデザインいいな…採用!」
てな感じで…
キャラデザは色んなとこから着想得てます! https://t.co/NUbw2p4FJb
実はけっこう気に入っているトロピウスちゃんリデザイン
需要を感じ取ってどこからともなくバナナを渡してくるだけの無害な妖怪
てれや
#ねこのらくがき
昔から生物的オーラバトラーが人気あってそういうアレンジのリデザインが多いけど、私は機械7:3生物ぐらいのオーラバトラーである方が好き(ある程度量産してるんだし)
クマムシが何故放射線に強いのか解明されてたけど
クマムシって耐性は凄いけど物理には弱いよねプチっといかれたらあっという間
でも肉食でたの微生物バリバリくってるし同じぐらいのサイズなら物理も強いのかもしれない
@TardiPlanet さんのとこのクマムシさんと一緒にリデザインラフ
脚部リデザイン中……うーむ、なかなか難産だなぁ
こっからディテール上げていかねば……どう情報を盛るべきか https://t.co/eK0PbEKj3s
【🍒ご依頼報告🔔】
歌伝みぃる様(#socho_janai)
イベント用全身イラストを担当させていただきました!
元の立ち絵から、一部衣装をイベント仕様にリデザインさせていただいております✨
素敵なご依頼ありがとうございました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
こんな時間になっちゃったけど…
最初に描いた時から結構時間があっていることもあり、うちの子のトラちゃんをリデザインすることにしました!正直デザインはそんなに変わってないんですけどね…💦
今後もよろしくね🐯💕
ゲームで使用される銃器のリデザインを担当させていただきました。懐かしい
#SAOFD https://t.co/C13k3PthUd