//=time() ?>
出会いはKAC2013の会場。
ニチャンテさんの選曲で邂逅した名曲
「Arcanos」
#リフレク10周年だし好きな曲語ろうぜ
リフレク10周年!limelightからリフレシアの最初の方あたりまでプレーしてた!coletteがいちばんすき!!パステルくんがかわいくて仕方なかったなあ〜!
(過去絵をそっとあげる)
#リフレク10周年だし思い出語ろうぜ
#リフレク10周年
#リフレク10周年だし思い出語ろうぜ
それからプレーは離れますが、TOTTOさんの出現によりその曲の全てに感動し、再燃。
筐体とは向かえませんでしたが、plusをプレーしたいがためにiPadを購入。
collete辺りのSDコンビには笑わせてもらいましたなー。
リフレク10周年おめでとう 写真整理したので古い写真殆どなかったから適当に。
リフレクは一応初代から遊んで今出てる最新作をやってからは触らなくなりました
ipadでぼちぼち #リフレク10周年だし思い出語ろうぜ
ルエリは最初の方に出た難易度10で、これで地力上げようって何回もやってたら好きになった
もう一曲はちょこちょこやってたらハマってしまった、良曲良譜面 #リフレク10周年だし好きな曲語ろうぜ
#リフレク10周年だし思い出語ろうぜ
リフレクワンダートラベラー。リンクルリンク以来の重課金イベント。ダイヤの登場条件が誰も分からず判明するまで2日かかった。そして約2年の時を経てハエレに匹敵する難易度の曲(CLAMRE)が登場。赤譜面でジョーカー倒すのクソ苦労したなぁ
#みんなのムラクモ13班
自分の資料ページのコンセプトが名前の元ネタ書くノリじゃないな…と思って書けなかった。ので別途まとめてみた。
…のだが。
ノリの問題じゃなくて音ゲーの話しかしないからそりゃ書けねーわコレ。リフレクはいいぞ。しんだけど。
しっかし今回のリフレクの前例からして、ダガッキ、ビースト、ミュゼカ、下手したらさらに前の機種からも入ってくる可能性も否定できなくなったわけか・・・
どうせこんな顔で「しめしめ」とか思ってたんちゃうんか
昨年10月のキャラ1で既にリフレクLiteの限定数が世界15点だし、しろはと蒼だけは海外のイベントで販売してたような覚えがあるから、サマポケのリフレクLiteの今回の販売分はそれぞれ5点か…
サマポケRB出た直後だし、競争率高そう。
限定数公開してない過去のLiteも生産数が気になるな…