ぬらりひょん
妖怪の総大将(自称)

45 194


以津真天
シルク・ドゥ・ソレイユ

40 136


ケツァルコアトル
イケニエ要求する方

58 208


ウィツィロポチトリ
クリプラふぁん

55 151


付喪神(再描)
ぱいるだーおん

50 193


ヤマタノオロチ
全部酔うと帰れなくなるので…

150 477


【ホヤウカムイ】

北海道・日高地方に伝わる。アイヌにおける蛇の神格化。
翼と大木をも切り倒す鋭い鼻先を持ち、身体から放つ悪臭は草木を枯らし近づく者の目を潰すという。
洞爺湖では渡来してきた疱瘡神と争い、これを祓ったという伝承も残る。

9 17


コボルト
名を知られたなら殺せばいいじゃない?

53 213


迦楼羅天
モデルはゴマすりクソバード

97 267


【たんころりん/タンタンコロリン】

宮城・仙台に伝わる。柿の古樹が実を落とすため人に化けて里を徘徊するという。

近年の書籍では“たんころりん”を柿の妖怪と紹介するが、実際仙台における柿の妖怪は“タンタンコロリン”と呼ぶ。

11 20


天狗(再描)
ほうき星サーフィン

59 224


【蟹和尚】
山梨・万力村の長源寺に伝わる。廃寺に潜み、訪れる人間に問答をかけ答えられない者をとって喰う。

山梨には海がなく淡水蟹は大型化しないため、海性種が駿河湾から富士川を遡上してきたと推察。
口吻では発声ができず、顎状に変化した腹肢で言語を発する

30 37