//=time() ?>
最近また切り絵をしてるんですけど、私はこういう線っぽいのを切るのが好きみたい。楽しい。文字切るのも好き。老眼進んでるけど、ハズ〇ルーペしてでも切りたい。
明日正午オープンコミックカルラ、
昨日に引き続き、残りの3作品をご紹介🤗
キクチ ダイゴ先生の爆笑読み切り『お笑い芸人プロデュース』
ユルルマン先生の創刊記念読み切り『タガネとルーペ』
あまねさくら先生のデビュー読み切り『オシカツ〜初恋は最推しと〜』
ビジュアル公開です💖 https://t.co/bMRMhpKPo6
ルーペタイプのメガネ…ルーペ🔍…メガネ…🔎🔍?てなて絵を描いて貼ったろとおもて描いてたらリプ欄に答え出てて恥ずかしくなったやつ!(スイスイが貼れって言うからあああああ!はずかしいのにいいいい!!!!) https://t.co/SJfDxrvx3s
午後ですね。今日も本業にまつわるツイートを。印刷屋さんは印刷物を見ると、中身よりまずはその印刷物の出来を見たくなる習性があります。私だけかもしれません。午後にちょっとした豆知識をあなたへ。
#豆知識 #本業ツイート #企業公式
#仕上がりのいい印刷物があったらルーペで覗きたくなる
#誉ぶるーみんぐ
普段の独創的な言動も、大切な時に冷静で頼りになるところも、大好きです。
まごころルーペ(便利な道具)を見付けても、自分の力で頑張ることを当たり前のように選べる誉さんを、心から尊敬しています。
FPSゲームが苦手です。前しか視界がないから。実際は視線は真正面だけど視界は扇状じゃないですか。
裸眼(眼鏡+ハズキだけど)は少し首を動かしたり瞳孔をうごかしたりで右目だけ、左目だけで位置の把握が出来るのに、ルーペ使うと「目の端に捉える」が出来ないから、拡大以上に視界が狭く感じる… https://t.co/x6eZiQPPAz
TTLルーペは軽いから直視直達マンでも使いやすいはずだ!
と思っていたのですが、
焦点距離を40cmにしているからか、覗き込もうとするとむしろ見えないので、
距離を取って覗き込むという背筋を伸ばしているのに姿勢が悪い、という事態が発生しています。
ミラーテクニックを会得した方が良いです😇
20/7/7に液タブが壊れ、それ以来13吋のを使っていたのですがこのたび衝動的に
「小さ過ぎて見えなーい!(○○ルーペ)」とほうり投げ22吋を買いました。
・・・まあ画面が大きくなったところで絵が上手くなるわけではありませんね。知ってた知ってた。
東南東微東を向くルクリリさんです。
絆ルーペ様(@katuya_kizuna )
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます🎂🎂✨
ご本人様より色気が少ない気がしますが、描かせて頂きましたー!!!(≧▽≦)✨
初めてコスじゃない写真を参考にさせて頂きましたが、いつもよりドキドキしました!笑☺☺
ますます輝く1年になりますように💖💖
@7Qibg9hBmM6RlxI ルーペを見つつ、というのがいいでしょう。
私のように趣味どっぷりな人は後ろからライトをかざしながら探したりするものですが、普通は持っていらっしゃらないと思うので、太陽などに軽くかざしてみるといいと思います。真っ黒に見える石でも輪郭がほんのり少し緑にみえればそれがペリドットです!続
『宝石商のメイドの一日』に登場する『メレーダイヤモンド』
色石を引き立たせる大切な脇役です。
宝石商のメイド展ではルーペと一緒に展示されますのでお楽しみに!
数年ぶりに旦那さんのサークル【Moca☆mocA】がコミックマーケットに復活です!✨🎉🎊✨今回はバジリスクのフルカラーイラスト集!!何年も丁寧に描き溜めた渾身の力作です✨売り子さんは北海道から神バジリスクレイヤーの絆ルーペさんをお招きし、作品への愛がこもった写真集も配布予定です✨ #C99 https://t.co/7yBedBAC6K