//=time() ?>
【1月クリア作品】
①時計仕掛けのレイライン-黄昏時の境界線-
②時計仕掛けのレイライン-残影の夜が明ける時-
③時計仕掛けのレイライン-朝霧に散る花-
④時計仕掛けのレイライン-陽炎に彷徨う魔女-
はい今月はレイラインしかやってないでーす
めちゃめちゃ面白いし男女どちらにもオススメ
好きなキャラはこの四人
おまるはレイラインシリーズ通しての最推し
ルイは二作目からの登場だけどもう顔面が優勝してた(?)
学園長は初見から推してて個別√で一気に好感度跳ね上がり
リトさんはずっとかわいい デートしたい
時計仕掛けのレイライン-陽炎に彷徨う魔女-(48.5h)、全クリしました!!
色んな方が絶賛する理由がよく分かります
三部作+αという長編ですが、真相が見え始めてからはやめ時の分からない面白さ
キャラ同士の関係性にも重きを置いているため、男性だけでなく女性にもかなり受けそうだと感じました
今日から「Flyable Heart」始めます
2009年作品。とらドラポータブル!が発売した年ですね。懐かしい
メイン原画担当に涼宮ハルヒなどで有名な、いとうのいぢさんが!
ユニゾンシフト作品は時計仕掛けのレイラインをやったことありますが、シナリオとてもよかったのでこちらも期待!
それでは、時計仕掛けのレイライン-残影の夜が明ける時-をやっていきます
新キャラ登場&お話もめちゃめちゃ盛り上がるとのことなのでめちゃめちゃ楽しみ
#白雪_ゲーム感想
私の2022年はここから始まる――
「時計仕掛けのレイライン-陽炎に彷徨う魔女-」、新年一発目の作品です。対戦よろしくお願いします!!!
15年は実に11年の沈黙を破り発売された『サクラノ詩 -櫻の森の上を舞う-』が圧倒的1位。
以下は大混戦であり、2位『イブニクル』、3位『ピュア×コネクト』、4位『時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-』、更にサノバウィッチ・シルヴァリオ ヴェンデッタ・ランス03 リーザス陥落まで5点差でした。
【今日の鉄板君🐎】結果
名古屋7R
4番 ランペロニキ1着🎯
名古屋8R
9番 ニューレイライン3着🎯
今日は1着と3着でした✨🎉
トータル【46.12.2.3】⤴️⤴️
明日も頑張ります💪 https://t.co/fng0Z0R3F7
地方競馬🏇
【今日の鉄板君🐎】
名古屋7R
4番 ◎ランペロニキ
名古屋8R
9番 ◎ニューレイライン
※馬券購入の参考になれば幸いです✨
今日も皆さんの馬券が当たりますように🙏😌
ふぐうぅ…ネオジャポとの2マン生で観たかったよう…
sputnik noteとか…レイラインとか、雨の栞とか…orangeとか…Sing It Outとか観たかったよう……
32話。村木特技監督が絵コンテに参加して最高潮にロボアクションが高まる、ボード受け取り回。凧の原理でボードをレイラインに乗せて、飛んできたボードをニルヴァーシュが受け取る。その後の変形→マニューバのアクションに血がたぎる。
#ノベルゲーム
#時計仕掛けのレイライン
トレンド入りしてたので、
オススメのノベルゲーム(゚∀゚)
時計仕掛けのレイライン
伏線や回収がとてもよく出来てて面白いですw
久しぶりに検索したらSwitchでリリースしたんですね。
自分は当時PSVでやったので、
大画面でまたやりたいなぁw
最後に最近の良作として下記を選出。
『時計仕掛けのレイライン -朝霧に散る花-』
『ChronoBox -クロノボックス-』
『桜花裁き』
『さくらの雲*スカアレットの恋』です。
黒箱以外はサスペンス要素はほぼありませんが、推理ゲーの命脈自体はまだ健在と言えますかなと。
十五人目
レイレイラインさん(@Rei_Ley_Line)
レイレイはレイレイでレイレイだから、今後もレイレイでレイラインなトレインでレイラインをレイレイしてほしい(?
冗談はさておき、レイレイは話してて楽しいから大好きだぞ!
タイトルだけは聞いた事があってDMMで3部作とも500円セールしてた時に購入しておいた『時計仕掛けのレイライン』っつーのをついさっき終わりまして。
いやぁ、いい意味で裏切られた。予想以上に面白かったわ。『黄昏』の時点では文字通り“前編”だったとしても( •᷄ὤ•᷅)ンーって感じだったんだが。