画質 高画質



この龍、画像から想像する凹凸感とはおそらく違くて、ほぼ真っ平らで細い線だけが盛り上がってるって信じられます?🥰

版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法を考案しまして、レジンの可能性のその先を探求しています!

113 537

現在3Dプリンター十数台でフル稼働で1日で200セット程製品を生産しているとの事で数年間やった所でのノウハウやレジンの特性等を教えていただきました。

「納期厳しく無ければ体調も大分良くなったのでまたやっても良いですよ~」等と雑談していたので有りました。

私こんなののデータ作成やってた。

0 13

RP>螺鈿好きすぎて、螺鈿をレジンで表現する挑戦をした作品も作りました

『華胥孔雀図』は白孔雀も遊色的な色の変化がほのかにあり、背景は塗りに螺鈿のイメージで彩色

いつもは生きてるみたいに表現する顔もこの作品では壁画調になってます

これを作るにあたり雅叙園に螺鈿の壁画を見に行きました

13 83



世界で類を見ない版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法、どんなものか目撃してほしい

今ちょうどグループ展で新作を展示しています♪

127 465



レジンで名画のアクセサリーを作ってます🧑‍🎨🖼️
ゴールデンウィーク嬉しい🎊

269 1503

紙でも作れるし、レジンで固めると頑丈になってなおヨシ!

1 7



モリモリの中にレジンを流して池を作ってます🫶✨
(調べても出てこなかったけどどうなんだろ…多分!)

14 203

【グループ展告知】

🌳森のしっぽたち🌳

■4/30~5/5
■大阪・ギャラリーキャナル長堀

うさぎなどの動物をモチーフとした作品の展示販売です!(あみぐるみ、レジンや粘土のアクセサリー、プリントデザイン、イラスト等)

私は作品の展示販売と動物さんの似顔絵を描かせていただく予定です🐰🐱🐶🐥

13 43

続)白龍、イケメン化までの歩み

UVレジン(液体)を少し盛っては硬化してを果てしなく繰り返して肉付けして、時折削ったりしながら造形

液体より粘土とかの方が圧倒的に向いてる作業かもしれないけど、最初から疑いなくこの方法で、作品全部レジンで作る縛りを自らに課してきた

9 54



版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法を考案、ここにしかない樹脂画造形作品を制作しています!

次の展示
4/24〜29 都内のグループ展

☀️今年から作家名を「智明葵」から苗字付きの『水咲 智明葵(みずさき ちあき)』に変更しました

29 119

ご質問ありがとうございます!
私は主に被せ物(銀歯やレジンのものなど)を担当しています。
どこの歯が好きかと言うよりどの作業がって話になりますが、削ったりCADの設計だったりで形を作る作...
続き→https://t.co/qv9VPz3tBe

5 15



螺鈿壁画や木彫版からのインスピレーションをレジンと純銀箔粉・パール顔料で表現した樹脂画造形作品

『華胥孔雀図』M15

和風作品、多めです✨

16 102

『虹蓮華の幻』
2022年
600×300mm
※個人蔵

印象的な孔雀の羽は虹色に輝き
背景は透明の層に蝶が舞い、最奥は線画調の蓮が描かれています。

羽一枚一枚も背景もすべて版画の技法でレジンに線画彩色するオリジナル技法で作られています。

(クリックしないと全部見れない!)

5 21

廣瀬祥子氏の作品

はい、もう圧巻です。
語彙力のない私には説明できないこの美しさ…
3, 4枚目はマルチプル作品だけど1枚1枚、UVレジンの滴りを作成されるらしく、マイクの00部分も39までエディションNo.が増えていくらしいので、ある意味、一点一点がユニーク作品。
ずっと観てたい作品です。

2 23

胸中央パーツはキットままがあまりに平面だったのでプラ板重ねて立体的に作ってシール貼った後透明レジン流し込んで封入した差替パーツ新造。ただ平面なのは合体に干渉しない様やむを得ない面もある。合体試しては削りを繰り返して最適値を探った。

2 3



食えるもの(琥珀糖とチョコ)
洗えるもの(石鹸)
光るもの(レジン)
次元が異なるもの(色鉛筆画)

ああ!降り幅ないです!全部鉱物(いし)です!

7 49

アホ毛母のミニチュアについて、初期(2022年春頃まで)に作った一部のレジンに硬化不足がみられるようです🙈時間経過で劣化する可能性もあるので商品写真とパーツ位置や角度などちょっと違う状態で届いていた場合には古いものでも遠慮なくご連絡くださいね!!すいません!!!最近のは多分大丈夫!

4 19

たくさん反応ありがとうございます
覚えてもらえてるといいな♪

これからもレジンの可能性のその先に挑戦していきたい

6 30

CRAFTMARKETお品書き⑦

・ジークレーキャンバスプリント2種

過去展示していたキャンバスです。
送料込み、発送でお渡し
1,2枚目はマットで高級感のある質感
3,4枚目はグロスっぽい質感で、涙の部分をレジンで立体的に加工しています。
お部屋や店頭に映えそうです。

0 11

さぁて、今日の一日一絵は?
レジンアクセサリーを擬人化!
開運ねこさん赤色の女の子です('▽') https://t.co/L66r8iKBL6



3 26