異次元を操るロボット。両腕のクローで空間を歪めて摩訶不思議な穴、デビルズゲートを生成。実は真上が死角だ。考え事が多い。

0 16

発電所のウサギ型ロボット。改造の影響で身体のスプリングが電磁石となってしまった。俊敏であるが、凍りついて動けないとアウト。

0 10

デザイナーロボット、ピクターマンは武器も塗料のスペースペインターを使うぞ。日常でも何か描いていないと落ち着かない様子。

0 9

さんの6thボスを予想してみました!8体一通り考えてみましたが、絵にすると力尽きそうだったので(ゴメンナサイ)、今回もセレクト上半分です😃

1 3

人間とロボットの永遠の共存を目指している。ウォーカー家は、平和のため戦うクオンのサポートをしてくれるぞ!

0 6

頑丈なボディを持つ、天体モデル作成ロボット。電磁力を操作し石盤バリアのサテライトヘンジを展開できる。だが少しマイペースな性格だ。

0 10

小柄だが防御力が高いロボット。ひょうきんで頑張り屋さん。特殊武器は敵性エネルギーを反射するクリスタル、プリズムトパズだ。

0 6

銀色のボディが特徴的な調理ロボット。頭に内蔵された特殊武器、シルバーナイフは切れ味バツグン。しかし強風で散り散りになる。

1 10


テーマ:デジタル
プリンターマン(上)とフリップノートマン(左)とフラットマン(右)

1 12

再利用可能なジャンクを回収しているロボット。特殊武器の瞬間移動攻撃、シャドーアタックは光で阻止できる。任務以外には興味を示さない。

0 8


遅ればせながら、久々に参加。
No.393のテンパーチャーマンとNo.398+オリキャラの2人
タライいっぱいのかき氷に飛び込みたい今日この頃

3 14

なんとなく、オリボスを描く
アイデンティティがまんまチルドマンやんけ
ちなみにナンバー書いてるのは名前が決まってないから

5 17


昔々に描いたうちの子達の構想(一部改名)+2体のメモ(大型枠のカーゴと代表枠のカリプソ を追加)

0 0

永久凍土調査ロボット。頭と腕はドリルだ。太古の世界を復活させようと夢見ている。特殊武器は冷気の壁、ウィンターバリアーだ。#オリジナルボス

0 11

薬品開発ロボット。酸の調合にいとまがない。強力な酸が出せなくなるため、氷結を嫌う。特殊武器はケミストリキッドだ。#オリジナルボス

0 11

基地の警備ロボット。屋外にも適応するための特殊コーティングはあらゆる天候に強いが、酸性には弱い。特殊武器はランスミサイルだ。#オリジナルボス

0 9


テーマ【ピンク】(母の日)
ピンクもとい母の日ということで、レンティメント家のママ系ロボットの
ラファエルでの参戦です✨
同じ大天使型ロボット達からの感謝の気持ちです💜❤️💛💙💚

1 7


テーマ【化学】
化学ということで、錬金術師型ロボットのアルケミーマンでの参戦です✨

1 6



テーマ「白」より

白い肌(アルビノ)のシーシェルマンです!

2 7