水木一郎氏が亡くなられたので
昭和46、47年生まれの50代夫婦が
追悼で昔の懐メロを聞きながらお互いの記憶をすり合わせてみた。
昔の鋼鉄ジーグの超合金のおもちゃは肘やひざのパーツが全部外れて磁石でひっついたらしい。
夫は「がんばれロボコン」のロビンちゃんを覚えていなかった('A`)

0 11



コンケロなやつ。
今までロボコンに不憫な扱いをされたんだと思う(笑
ロボコンの髪型が違うのは40話を見てからにしてください。

0 3

【📣ライブ黒板アートのお知らせ】
2022年12/18(日)
場所:なのはなプラザ2階
にぎわい創造センター
時間:10:00〜15:00

ロボコンと5インチゲージ2022
イベントに黒板アートライブ出展します!

0 0




お題「初恋」という事で、「#超電磁ロボコン・バトラーV」のヒロイン・ のデジタルイラストです。え?何で初恋でちずるかって?実は、私の二次元初恋キャラがちずるなんですね~。ひ~恥ずかてぃ~😅※OPの一場面を参考にしました。

26 132

サッカー→ロボコン→バスケと、朝までTV観戦する日が続いてまぶたが重ぇ…。 こういう時こそ、あの睡眠学史上最大の発明に頼りたいものです。 そんなわけで、
[まぶたの上の眼を剥いて歩こう]

11 67



35話の擬人化メモー!
ロボパチは水に被っただけでメガネが取れる設定になっています。
それにしても35話は面白かったなぁーうん、面白い。
(特にロボコンのやらせのUFOとか、新聞の乗っかりたかったジュンとか)

1 4

ジオウもジオウでぶっ飛んでたけど、この中だとジオウが一番まともだと錯覚してしまう。
ちなみに全部劇場で見た。
ロボコンはそこそこ予想出来たが、同時上映だったこっちの方が予想出来なかったもんな。

1 4


※磯部パロ。
34話でのゲストキャラ・伊神さんの彼女がヨーコちゃん以上にクズすぎて描いたやつ。
ロボピー初めて描いたわ〜。

1 4

ロボコン-改ニュルSPL/ラベノール・モータースポーツ

12 63



29話のロボデジの驚き顔が印象強かったので(笑

0 1




※肌色注意、マイナーCP
モグビン、コンケロあり(一応お腹の日なんで…)

パチ
「真実を報道するのが私の使命、暴力には屈しない!」

デジ
「ロボパチ、後ろ」

0 1

・オプションが汎用性高い
(加工すればロボコン・アンサンブルに装備可能)
・全五種
07みはると同じ位と
覚悟しておいた方が良さそうです

0 1

モコちゃん「ロボコンは…ロボコンはぁ!!(興奮怒」

0 1

ロボコンの世界(再稿)
また増えそう

0 1



※肌色注意!
風呂上がりにママさんの化粧水を勝手に使うコンくん🔋

0 1




27話のロボパチ擬人化。
本当に面白いから皆見てね!

0 2