//=time() ?>
水木一郎氏が亡くなられたので
昭和46、47年生まれの50代夫婦が
追悼で昔の懐メロを聞きながらお互いの記憶をすり合わせてみた。
昔の鋼鉄ジーグの超合金のおもちゃは肘やひざのパーツが全部外れて磁石でひっついたらしい。
夫は「がんばれロボコン」のロビンちゃんを覚えていなかった('A`)
#懐アニワンドロ
#懐アニワンドロ20221210
お題「初恋」という事で、「#超電磁ロボコン・バトラーV」のヒロイン・ #南原ちずる のデジタルイラストです。え?何で初恋でちずるかって?実は、私の二次元初恋キャラがちずるなんですね~。ひ~恥ずかてぃ~😅※OPの一場面を参考にしました。
サッカー→ロボコン→バスケと、朝までTV観戦する日が続いてまぶたが重ぇ…。 こういう時こそ、あの睡眠学史上最大の発明に頼りたいものです。 そんなわけで、
[まぶたの上の眼を剥いて歩こう]
#イラスト #illustration
@LastSurprise753 ジオウもジオウでぶっ飛んでたけど、この中だとジオウが一番まともだと錯覚してしまう。
ちなみに全部劇場で見た。
ロボコンはそこそこ予想出来たが、同時上映だったこっちの方が予想出来なかったもんな。
@atori_hobby ・オプションが汎用性高い
(加工すればロボコン・アンサンブルに装備可能)
・全五種
07みはると同じ位と
覚悟しておいた方が良さそうです