7
人懐っこいピッコロが珍しくいやがってて、シリアスでも可愛いカットに笑ってしまう☺️
人に見立てて抱き着くには、オコジョは小さすぎました😢
この時、アンジェレッタがいなかったのもアレですよね…

6 30

3
好きな気持ちを、
素直に伝えることができるダンテと、
できなかったニキータ。
ダンテの告白の言い方は軽かったけど、ニキータには重く響いた部分もあり、行動スイッチを刺激されたのでは🏊‍♀️

2 39

久しぶりにアルフレドを模写

梅雨のジトジトを爽やかイケメンが吹き飛ばしてくれそう

0 6


あとナナちゃん描けてよかった。(左にはルイニさん)

0 8

今日の1次回後に知り、参加しようと思っていたらうっかり2次会も終わってしまっていた><
ということでさっきからちょっと絵チャに参加しています。隣のアントニオは澄さん  

0 10

 和室D ~ホワイトボード~ (1人が参加中) https://t.co/DatYgtx3qE  ちょっと加筆修正しました。知らない間にビアンカが増えてた可愛い!

6 65

ロミオとアルフレドが公式で和装をしたことに嫉妬して自らも日本文化に興じてみる瀧鬼(タキオーニ)、またの名を武瑠(ブル)

4 25

ロミ空風

1 18

「ぼく達は、いつまでも仲間だ」

アルフレドと、ほか黒い兄弟10人の誓い(´;ω;`)


(※模写だけどビアンカ表情変えました)

11 51

ビアンカを見るアルフレドの眼差しが優しく切ない…
対して、何も知らず、希望に溢れるビアンカの笑顔✨
大人に翻弄され多くを失い苦労も多かったから、晴れやかな妹の笑顔はかなり久しぶりだったはず…それを見ることができて満足なところもあっただろうけど…

21 72

29話
アルフレドの朗報に喜ぶ黒い兄弟。の横で狼団も嬉しそう☺️ジョバンニは心配勝って険しい表情のままだったけど「やったぜ!」と喜ぶタキオーニの素直さに笑顔にw 昨日の敵が今日の友になることもある。ジョバンニも狼団メンバーのこういう素直さが好きなのかなと☺️

3 24

リアル世界では、同デザイン色違い(?)が存在してて、
"聖マウリツィオ=ラザオ勲章" というと少し前に知りましたw☺️✨

https://t.co/82FOCrKZVo

10 59

イザベラ様がお味方下さって、「♪」な4人。
横に繋げて描いてみました。

6 41

ロミオが相手だと、気兼ねなく馴れ馴れしいニキータw
(アルフレド相手だったらこんな気軽にボティタッチしない&出来なさそうw☺️)
ニキータとロミオが並んでる図、なんか好きなんですよね☺️
 

2 27

「そんな約束、永遠に叶うもんか!」とかふざけてる時、突然アルフレドが真顔になるから、ダイレクトに見惚れて猫背になるニキータ☺️好きな男の前なんだから、姿勢良くして少しでも綺麗に見られたいとか…そういうことしないのね…無防備に美女に見惚れるおっさんぽい😅

2 20

「大人になったところを、見たかったなぁ…」
何となく不安を感じるけど、言い出せないロミオ…😢
明るく元気に振舞うアルフレドが、隙を与えないのもあるし、ロミオ自身も真実が怖くて無意識に制御してる感じ…ウゥ

4 28

けど、その前の場面「我侭な妹は…」と仕方ない風に口では言いながらも、"ぼくの妹とっても可愛いだろ♪"と言わんばかりに珍しくなんか自慢気にも見えるアルフレドに萌なので、はいyouの妹フランス人形みたいに可愛いですよねって思ってます本心です☺️☺️✨

3 24

26話
アルフレドがカセラ教授宅から戻ってくる。アントニオが正面からアルフレド肩を掴んで話す…と間髪入れずロミオがアルフレドを引き寄せるという仕事の速さ✨
笑顔で密かにアルフレド取合いに見える場面すきです☺️☺️☺️

9 49

ロミ空ファン受けを狙っている訳ではありませんが、
最近創作絵本を描いている中で、クラリスとアルフレド先生の親子がとてもお気に入りです。
高潔な父親に、おしとやかな娘のように例えられます。

0 4