//=time() ?>
『キックボクサー リジェネレーション』観賞
前作主人公であるヴァンダムが今作は師匠ポジという激アツ展開。
全体的に修行orバトルという非常に見易いアクション全振り!
そして割と師匠も戦うというサプライズ付きのリブート作品。
勝手に映画布教
#エクスペンダブルズ2 (2012)
スタローンのコネをフル活用して実現した映画エクスペンダブルズの続編。問題を解決できるかは、頭脳ではなく、筋肉と火薬の量で決まると言う、私たちが忘れかけていた大事なことを思い出させてくれる映画。う〜ん、ヴァンダム
#映画好きと繋がりたい
新春ロードショー『キックボクサー(89)』。初見。チャンピオンの兄を再起不能にされた弟のヴァンダムがムエタイ修行。キックボクシングと思ったらムエタイ。構造は完全にカンフー映画で、謎の老師に弟子入りし修行、仲間の助けを得て悪を倒す。踊るヴァンダム、蹴るヴァンダムなスカっとする肉体美映画
光竜の月9日(12/15
ハボリム・ヴァンダム
誕生日おめでとうございま した!
安定の遅刻!
次回12/31バールゼフォンで一年オーラス!
流石に遅刻避けたい。
#タクティクスオウガ
#オウガバトルお絵描き部
ゼノあたしかががゼノブレイドシリーズでさん付けで呼ぶキャラクター達!
1・ディクソンさん(初期ゼノブレイドとde)
2・ヴァンダムさん(ゼノブレイド2)
3・ラオさん(ゼノブレイドクロス)
4・ダンバンさん(初期ゼノブレイドとde)