//=time() ?>
ということで2022年下半期は70冊くらい新作ラノベ読みましたが一番面白かったのは「琥珀の秋、0秒の旅」です!時間が止まった世界で唯一動ける主人公とヒロインが函館から東京を目指すという旅ものです!本当に絶対に後悔させないので未読の方はぜひ読んでください…!
夕方まで仕事でくたくただったけどそば食べて元気になりました。今年はソーイングやらお菓子作りやら絵以外の趣味も追求できたのが嬉しかった。ちなみに一番面白かった映画は「NOPE」、ゲームはあんまりできなかったけど来年はゼルダが出るからがんばります(?)
皆様良いお年をー!
#漫画メダリスト
今年一番面白かった作品
次マン1位おめでとう!
女子フィギュアスケート漫画
10~12歳の少女達の熱い戦い、二人三脚で支える優しいコーチ達
今年は中部大会から全日本まで、競技への真剣な取り組み方が素晴らしかった
来年はもっと面白くなるはず!
2022年に発表された作品で、各ジャンルごと一番面白かったもの。
小説:渚のリーチ
映画:マーベラス
漫画:霧尾ファンクラブ
ゲーム:BLACK WITCHCRAFT
#生神もんざえもん
おつころーん!
色んなころねすきー案があって楽しかった♪
個人的には番外編の強制労働が一番面白かったかなw
ころさんが生んでくれた今のがみんな好きなのよね♪
お手紙もありがとう
こちらこそころさんのおかげで毎日笑顔で過ごせてるでな
ころさん超大好き♡
一応自分の案もw
卯年だしなんか兎の美少女でも出すかと思って、久々にanything触って適当なキーワード入れたら一発目でめっちゃ綺麗に出てきた
今年技術として一番面白かったのはAI画像だったな〜
今年読んだ中で一番面白かったのは円城塔の「バナナ剥きには最適の日々」でした。
右があると信じるならば同時に左があることも信じなくてはならないのだよ、きみ。
一番面白かった人。
謎の凄腕女傭兵として現れ、最後、周りからちょっとズレた女子高生で終わる。
誰が予想できるかよ。こんなオチ。
びっくりだわ。
#ファイブスター物語 #FSS #FSS14感想
ダイヤのA actIlを読み終わった
1日2,3話ずつちまちま読んでたけど遂に読み終わったー!
野球には全く興味ないけど、試合内容が熱いしキャラの背景がしっかり描かれてるから感情移入もできて面白い(その分長いけど)
市大三高戦が一番面白かったなぁ。沢村がめちゃくちゃ活躍するしね
#松坂創作所
だいぶ荒れててパワーワード連発してたのでとりあえず一番面白かったやつをゆるもちでどうぞ
配信はこちらから!
https://t.co/3IzAZtf5wF
#2022年一番面白かったゲーム
ブレワイと迷うけども(そもそもブレワイ今年じゃない)やっぱりコアキーパーかな!ドット絵とBGMが最高だしちょうどいい難易度、ちょうどいいハクスラ感が素晴らしかった⛏
アルデバランバージョン4RTA
この頃のクオードが一番面白かったwwwこのオーバーリアクションぶりよwwww
そして幻影が解けたはずなのに服装が何故かそのままだったザグルフ…どうなってんだwww
9話一番面白かった。
私はグラスレーメンバーではサビーナちゃんが一番タイプです(誰も訊いてない)。サポートして欲しい。
#水星の魔女
『となりのフィギュア原型師』4巻購入&読了。
4巻は今までで一番面白かった。新キャラ大量投入でダイナミックに話が動いてる。羽喰さんのキャラがシニカル方向で立ってきたのも良い。なんか本誌連載も追いたくなってきたな~