//=time() ?>
青城3年×及本のおまけだけ入稿しました。青城三年チェキセット~!新藤さんの描いてくれた三年生が切れてしまうのがあまりに切なくて💦しおりとかになります。落としたら次回に回すか、4枚セットでこれだけだします…こわいよう
三国彩里ルート前篇を挿絵で振り返る最終回!
前回アクリルスタンドにもなったこちらの絵は、中学三年生の彩ちゃんです!
そして、その未来を描いた三国彩里ルート後篇は明日発売です!
お手に取っていただき、彩ちゃんの未来を見届けてください!
響け!3期は久美子の三年生時代を描いた物語でしたが、《一方その頃》ユーフォでおなじみのみんなは何をしていたのか?
そんな想像を集めた本をC104に合わせ刊行します
タイトルは「ミーンワイル」
15名の作家さんによるイラスト+漫画+小説のアンソロジーです
よしなに
https://t.co/vvYm57IyW1
忍ゲキ観てきた!!!!三年生ほんとに本物だった…絵は昔描いたやつ…アー可愛かった…あと一年分くらいの濃度の滝夜叉丸を浴びた🌹🌹🌹楽しすぎた…!!
2024年9月29日に東京ビッグサイト西3ホールで開催予定のイベント「陸海空魔合同演習フレンズ2024年秋季」へサークル「~狂堂~」で申し込みました。
サンフェス!22申し込みましたー。これは本当に久美子三年生編のお話になるか?と思いつつですが。ノリと勢いって大事だと思うので!
ものしり枠のアースバリア
元ネタの大学三年生に色合いも近いし結構合ってそう https://t.co/tO0PptQLPw
出勝
『付き合いました!!』 ⑤
(高校三年生)
本誌のおかげで解釈とか物語の流れがごっちゃになってしまいました!
が、無事完結しました!ありがとうございました!
(2/12)
TSした親友(元男)柚木くん(クラスの人達)
委員長と楠木くん
先輩たちが通ってきた道を今自分たちが歩もうとしている
入学したての頃、なぜ先輩たちがあんなに頑張っているのか?
少しスカした感じに見ていたのに
卒業を控えた三年生になって理解する
悔いを残さないためだと