おはようございます‼️
本日下記で営業させていただきます♪

【昼の部】12:00〜13:30
【夜の部】17:00〜20:00

酒類のご提供はございません。
飛沫防止対策・換気十分で営業しております。

本日も宜しくお願いいたします🍜

5 12

本日も【夜の部】営業させていただきます♪

【夜】17:00〜20:00

酒類のご提供はございません。
焼鳥のテイクアウトも行っております🐔

本日も宜しくお願いいたします🍜

1 4

おはようございます‼️
本日下記で営業させていただきます♪

【昼の部】12:00〜13:30
【夜の部】17:00〜20:00

酒類のご提供はございません。
飛沫防止対策・換気十分で営業しております。

本日も宜しくお願いいたします🍜

4 13

本日も【夜の部】営業させていただきます♪

【夜】17:00〜20:00

酒類のご提供はございません。
焼鳥のテイクアウトも行っております🐔

本日も宜しくお願いいたします🍜

4 10

「其のまま地口 みにゃ線」

23.蓮根(はすね)/はすにゃ

蓮の花を見つめる猫。

名前の通りこの地は、江戸時代は草の根が多い湿地帯だったとか。











0 9

三田線白山駅近くにある噂のインスパイア 

ココはサムソンが丹精込めて育んだ良質なフィリのお肉とアブラがカエシの強いスープに絡んでとてもエッツィ😍

増しのフィリ油はつけ麺のダレのようにして少し歯応えのあるアブラを噛み締めながらフィリを吟味するのが流儀🥴 https://t.co/ixnIdo2DGK

0 0

志村蓮根(Hasune Shimura)
東京都交通局6500形
待ちに待った三田線の新型車両です。
角を取ったデザインで好きです。

ニックネームは「はすねぇ」か「れんちゃん」
蓮根の名前にはレンコンに込められた先を見通せるという意味を強く込めました。
でも蓮根でレンコンっていうと結構怒る。

13 39

趣味に走った三田線6500

0 1

都営三田線6500形は昨今の曲線を多用したものではなく、角ばったデザイン。先頭を見ると相鉄の印象に合わせた様にも見えます。6300系のような赤いアクセントが入っても似合いそうです。6000形の四角い貫通扉の窓を彷彿とさせる窓の大きさも、イメージ踏襲したのかもしれません。

47 165



新オリケロ「ミタタ」♂️
モチーフは都営地下鉄三田線の新型車両。(2枚目、写真は無理だったのでイラストで)新型車両がモチーフということで直通電車モチーフのオリケロたちを先輩に見立てたシーン。

4 7

皆んなの幸せを願って❗️
コロナになんか負けないっ期間限定オリジナルグッズ販売会開催‼︎
「日時」2020年6月7日(日)14日(日)21日(日)いずれも12:30〜17:00迄
「場所」都営三田線志村坂上駅すぐ志村銀座商店街会館
「販売品」Tシャツ.トートバック・ポストカード・マグネット・A4クリアファイルなど

8 15


604年:聖徳太子が十七条憲法を制定
1671年:原田甲斐、酒井の屋敷で刃傷(伊達騒動)
1937年:独飛行船ヒンデンブルク号爆発
1945年:プラハの戦い
1976年:都営三田線、全線開通
2018年:日本大学アメリカンフットボール部反則タックル事件が起こる

1 8

プロフィール写真を変えました。
「#路線図色」シリーズより
「三田線色」

0 9

今日は、請求書の発送で、やむを得ず、出社。

なかなかいるだよな。人が。
目黒・三田線。






0 2

本日の昼食、麺庵 小島流🍜イベリコべジョータの背脂清湯🍜
まさに採算度外視😳美味しゅうございました😋

西やんは本日も通常営業🏮
三連休最終日〜今日もガンガン呑んじゃいましょ〜🍻

2 13

Nゲージで作ってみたいのはニューヨーク地下鉄の「レッドバード」と呼ばれる旧型車。1970年代の都営三田線みたいなカラーリングのヤツ。なお、赤いほうのは「マクレーン刑事」が乗車すると爆発しそうなんで遠慮しとく。

2 15

先月末から仲宿店のみでご提供させて頂いている、麺庵 小島流監修“西やん 夜泣きの中華そば”大好評で嬉しいです☺️
仕込みの都合上限定でのご提供となっております🍜
本日も若干ながらまだご用意できますよ〜
本日もよろしくお願いいたします🏮

2 10

大手町〜日比谷までは、三田線と千代田線の駅はわざとずらしてあります。どちらかの駅にすぐ着けるようにです。
左上の交番あたりの地下が三田線の大手町駅。横に大きく伸びている部分が御幸通りの地下道です。

0 0