謎のマスコットキャラ登場回あるある になった

6 24

けぱさん
マスコットキャラ的な謎のふわふわ生物。
けぱさんという名前はミキサーのみきちゃんがつけた(ケサランパサランみたいなので)
正体はコットンパフの九十九神で、白粉が好物。
ペットがいたらかわいいなって描いた。人型の九十九神に人型でない(変化できない)九十九神たちが飼われてる構造。

7 18


※今回は一覧なのでメンションは省略してます https://t.co/qjW8dUhiAn

0 3


※今回は一覧なのでメンションは省略してます

0 0

サバイバルチャレンジの入賞祝いと色々感謝を込めて!という事でとても素敵なファンアートをいただきました!
ありがとうございます!

なお今回は匿名を希望されてるので匿名での掲載とさせていただきます
予想等も控えていただけると嬉しいです

0 7

間洋人(ハザマ ヒロト)
主人公。人間。なんやかんやで九十九神だらけの町にやってきた。
ぶっちゃけ手癖で描いてたらできた
全てにおいて平均的な人間にしようかと思ったけど、特徴が無さすぎてずば抜けた運動神経の持ち主ってことにした。
3人きょうだいの真ん中。今は家族と離れて祖母と2人暮らし

2 12

【うちの子紹介・北条院 空/虚空】
古い妖刀から生まれた九十九神〈ツクモガミ〉。本体である刀の名は虚空だが、本人は空を名乗っている。
生真面目で冷静、武士道を重んじる女性人格。冷淡な口調と態度だが、言動の端々に思いやりが見られるクーデレ。
なお衣服センスは壊滅的。現代服が好みとか。

2 11

観黒一磨(ミクロ カズマ)
鏡トリオの顕微鏡さん🔬
高校生のときからいる。ペットの微生物だけが友達で人間嫌い、人間と仲良くする九十九神も嫌い🦠
潔癖症で常に手袋してて他人(他九十九神)のものに触れるたびに手を洗うって設定だったけど、わりとそれが普通の行動になってしまった。コロ畜生め…

4 20

真国愛理珠(マグニ アリス)
ほぼ原型を留めていないけど、虫眼鏡ちゃんです🔍光を曲げられるから変化が得意…という(こじつけ)
自由に姿を変えたり消したりできる。
主人公たちのライバルポジになってからちょっと不敵な感じになったけど、好奇心旺盛なとこは変わってない。生物標本の九十九神が友達

2 17

「笑え九十九神」

50 264

【(索道)旧駅舎】

昭和3年に開業、太平洋戦争の最中昭和17年に一旦廃止
前回紹介した(添付URL)索道駅舎と対になっていました。

そろそろ九十九神(付喪神)が宿る頃だろうか・・・
(4枚目画像:国立国会図書館 付喪神記より)

https://t.co/LawdVP1cpn

12 89

┈九十九神のゆらぎ┈
担当:堀川国広
⚠︎流血表現

報告:18××年 出陣先の維新時代、函館近海にて堀川国広?を発見。腹部に損傷、装飾品の一部を紛失。意思疎通は可能だが刀身は行方不明。どのようにしてヒトの姿を保っているかは不明。



35 114

わ、私ともお友達になってください……!
九十九神と言う名の駄犬さんも、VTuberさんも、もっとお話ししたいです……!

私?
実家が神社の一人娘で巫女をしております白夜らんです⛩🔔





22 52

■白夜らんの固定ツイート
└リンク
 ①YouTube:  https://t.co/c5BWkbExTF
 ②マシュマロ:https://t.co/nSSP6EjlDQ

 └タグ等
 ①総合:
 ②配信タグ:
 ③ファンアート:
 ④ファンネーム:九十九神
 ⑤推しマーク:⛩🔔

18 55


↑めっちゃいいタグに便乗…!

いろんな道具を擬人化した現代版九十九神を布教するアカウントです

20 61

小野川 雲次
太刀 雲次の九十九神
普段は狐の面を着けて人々を恐がらせないように心がけてる
なんでも屋

0 1

長年ものを使っているとそのものに魂が宿る。それが九十九神だよ。
ゆかり「どういったことをするのですか?」
これは持ち主によって変わるね。
ゆかり「そうなんですか?」
持ち主が大切に使っていたものだと九十九神は恩返しをするんだけど粗末に扱うと呪ったり最悪の場合…

リプへ

0 0