りんご飴さん、返信ありがとうございました。😄
本当に九州北部地方及び山口県地方の梅雨明け宣言が待ち遠しいです…。😅(梅雨明け宣言が発表されたら次は本格的な暑さが来ると思うのでコロナウィルス及び熱中症対策をしないといけないですね…。😅)

0 0

7月18日(土)の  🌥️/🌧️
【梅雨明けは?】
 梅雨前線は九州南部付近に北上してくる見込み。

 県内は など西から次第に雲が多くなり、午後は所々で雨が降るでしょう🌂最高気温は29℃前後。

  平年日は7月19日頃。安定した夏空はもう少し先になりそうです…😲

1 4

明日の大雨が心配です

西日本は13日夜遅く〜14日昼前
東日本は14日未明〜14日夜のはじめ頃
に非常に激しい雨

14日18時までの24時間で
東海地方250㍉
九州北部、四国地方200㍉
北陸地方180㍉

250㍉は
1m四方のスペースに250kgの雨が降るんです。水害に備えましょう

31 140

参考までに。
降水量はmmで表現されています。どれくらいの雨なのか、いまいちピンとこない方は単位を変換してみてください。

九州北部では明日の夜までに250mmの雨が降ると予想されています。

これは
1m四方のスペースに250kgの雨が降るということです。危険ですよね。備えましょう。

71 250

九州北部が本当に危険な状況になっています.猛烈な雨が続いており,水害の危険性が極めて高くなっています.土砂災害の危険度も非常に高く,複数の河川がすでに氾濫危険水位に達しています.命を守るためにどうか安全確保してください.https://t.co/E1aAMXx32p

750 665

短冊に願いをこめたヌク。
どうかこれ以上、被害が広がらないようにヌク。

   
 

26 76

垂直避難のイラスト
https://t.co/JXVDb23DVf
九州北部に大雨の特別警報が出て大変心配な状況ですね。避難所に行くのが危険な場合、自宅の二階の崖から遠い部屋や、近くのしっかりした高い建物などに避難すること(垂直避難)も有効な選択肢になります。

7 19

パンダフルライフコレクション6月エントリー特典の壁紙が届いているよ〜

今月のもイイネ〜イイヨ〜

ここでも。

九州北部、長崎県、佐賀県、福岡県の方、くれぐれもお気を付けください!

警戒レベル5の「大雨特別警報」が発表されています。


7 107

【悲報】九州北部、もう逝きそう https://t.co/dytgCIybT1

0 1

今日の気圧配置は3年前の九州北部豪雨、平成24年の九州北部豪雨と同じような気圧配置です。東シナ海に控えている雨雲がどんどん流れ込んできて、長時間停滞する可能性を考えてください。

⚠️危険な場所にある高齢者施設等、避難に時間がかかる場合は今すぐに移動してください⚠️
 

3 2

大雨が心配です。
西日本は29日夕方から、東日本は30日朝から、局地的に非常に激しい雨が降ります。

30日18時までの24時間
四国地方300mm
九州北部、南部200mm

1日18時までの48時間
東海地方300〜400mm

かなり多いです。
最新情報を確認し、
安全に行動しましょ。

28 136

集中豪雨(線状降水帯)のイラスト
https://t.co/JXVDb23DVf
今朝九州北部に記録的な大雨をもたらしたのは線状降水帯と思われます。次々に発生した積乱雲が列をなして同じ場所を通過または停滞し大雨を降らせることで、厳重な警戒が必要です。

2 8

apple candyさん、こんにちは。
山口県西部(下関市)も天気が今一つです。😢(週間天気予報では九州北部・山口県西部は6月末ぐらいまで天気が悪いみたいです…。😅)
Googleで「名探偵コナン 壁紙」を画像検索する事にハマっています。(イケメンキャラの赤井 秀一、安室 透、沖矢 昴、松田 陣平…等々。)

0 1

ものの一時間ですが、あきらかに雲が湧いてるんだよなぁ。

直近だと 平成29年・平成30年 九州北部豪雨 で、
長崎大水害や諫早大水害(日降水量が当時の日本記録である1109mmを記録)ってな、強烈なのがあったからなぁ。

異様に湿度が高いし・・ 気になるなぁ。

1 0

【気象庁 大雨へ警戒呼び掛け】
18日16時25分、2日連続で発表。19日にかけて梅雨前線活発化により、西〜東日本の広範囲で大雨のおそれ。土砂災害、低地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒・注意下さい。19日18時までの最大予想雨量は、近畿・四国200mm、九州北部・伊豆諸島180mm、東海150mm、中国100mm

26 23

6月18日(木)の  ☔
【あすにかけて大雨】

 梅雨前線が活動を強めながら九州北部まで北上。

 広く雨、あす明け方にかけて雷を伴い局地的に50㎜/hの非常に激しく降る所も⛈️急な強い雨や落雷に注意⚡

 また、土砂災害に警戒し、浸水や増水に注意⚠️最新情報のこまめな確認を!!

 

0 4

アマビエの秘密大図鑑
「初夏になると、九州北部の岩場には、たくさんのアマビエが集まってきます。
アマビエはそこで2000個ほどの卵を産みます。
2000個のうち、大きくなれるのはおよそ5%という厳しい世界で…」

「ん????????」

130 284

から明日で4年。
今でも不安な思いを抱えて生活されてる方々がたくさんおられます。
引き続き皆様のご協力をよろしくお願い致します🙇‍♀️










74 79

今日本中が大変な状況ですが、被災し不安な思いをされてる方もまだたくさんおられます⭐
皆様のご協力をよろしくお願い致します🙇‍♀️











48 64

九州北部、特に長崎県と佐賀県は雷に気をつけましょう。
 

1 4