おはこんちくわのこんばんわ🐊
んでもって冷えてきて寒いよ

なんと!明日は今日以上に寒くて京都市内の最高気温たったの2℃予報がでてる
最低がマイナス3℃や
心して出掛けなアカン!どないする?

心遣いありがとう
明日の天気予報を見て驚いて気を失うオーシャンの分身☟

0 1

こちらのビジュアルが用いられたポスターが、12月後半ごろより、京都市内の掲示板になんと10000枚!掲示されるとのことです。
京都市内にお住まいの方は、お近くに掲示板があればぜひご覧になってみてください。
( SNS等で共有・@タグ付けなどしてくださると非常に嬉しいです☺️)

8 31

今日は京都市内も雪が降りました。子供の頃ならすごく喜んだでしょうね。おっさんはラクガキして現実逃避しながら、終わらない仕事に苦しむのです。時間がない。






4 30

10月 2020年。京都市内にも秋の影がさしてきました。

0 1

【次回告知】
感染症対策を徹底した上で、ゆりば#36 を開催します!春に開催できなかった結衣ちゃんと向日葵ちゃんのお誕生日をお祝いします!!!
にちじ→10/11(日)午後
ばしょ→京都市内
※今回は明日18日夜から主催()アカウントで参加募集開始します。

18 56

おはフリン🤗
今日は既に出先に移動中🙃
本当はお家で腐っていたい🤤

今日も暑いですね😰
京都市内は久しぶりなのだ……うう
早く田舎に帰りたい(笑)

0 25

本日4/10発売のLaLaDX 5月号に「今日も京都で逢いましょう」載せてもらってます。
京都市内の景色頑張って描きました...🌝
どうぞよろしくお願いします😺

電子版も白泉社e -net!ほか各電子書店から買えます。
おうち時間のお供にぜひ~

32 113

京都市内の自宅に無事帰宅。
今宵の イヴェントは内容も楽しかったが、なにしろB列という事実上の最前列の概ね中央に近い座席だったので、#小林裕介 や が本当に近かった。どなたも綺麗だったので見惚れて聴き惚れた。昼の部も頑張って参加すべきだった。

0 16

京都市内も今日は雪がチラチラ。粉雪を楽しみながら病院へお見舞い。同じ病院の同じ階に二人いるのでお見舞いも効率的。「無理せずお元気で」お見舞いの言葉はいつもどこかフワフワしている。



2 24

主人公2人が目的もなくブラブラしていたのは京都市内の蹴上。
作中では桜が綺麗ですが、ぼくが旅行した5月上旬はツツジが咲き誇っていました。

0 1

たくさんの方からコースターやクリアファイルが届いたとリプ頂いて嬉しい限りです。
クリアファイルの片面は福衛門レースなのですが、雑誌掲載時はタイトルロゴで隠れまくった京都市内の交通機関シリーズ。
手前からヤサカ、MK、市バス、阪急、京阪。
他にもあるけど入らなかった〜🦑

20 398

K(小)
B(早川紗枝と)
Y(八ツ橋)
D(大好き塩見周子)
の京都市内散歩3時間SP。

37 68

京都市内いきなり叩きつけるようなすごい雨降ってきたと思ったら警戒レベル3だとか

4 1

今日の昼、京都市内にあるアニメ制作会社が火事と言うニュースの通知が入って、「まさか京アニ?!」と思ったら、本当に京都アニメーションでビックリしました…
京アニは私の大好きな犬夜叉(1期のみ)で、下請けで原画等を担当してくださっていたので、本当に今回の事件はショックです…

10 27

【京都スタンプラリー開催中】TVアニメ「なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-」京都市内各対象スポットに設置してあるキャラクタースタンプをそれぞれ5個集めるとアニメイト京都店でオリジナルクリアファイルがもらえる!2019年7月7日(日)まで🙏

▼CMはこちら
https://t.co/vdG8uhN0yH

33 101

6月11日は 太秦萌の誕生日!!

京都市内の進学校に通う高校2年生。ちょっと天然だけど明るく皆に愛される性格で、頑張っている人を見ると応援しちゃうムードメーカーな一面も。カメラが趣味。#太秦萌

☟そんな萌が活躍するアニメも是非チェックして下さい♪
https://t.co/gul6Hypo74

269 494

6月3日は 松賀咲の誕生日です!!

京都市内の高校に地下鉄を使って通う高校2年生。太秦萌、小野ミサの幼なじみで、陸上部のスポーツ少女です。体力づくりのために階段を使う派。一人っ子。#松賀咲

☟彼女達が活躍するアニメもぜひご覧下さい!
https://t.co/gul6Hypo74

162 339

京都市内は連休でピタリと止んだケムトレイル。1日のインターバルで本日爆撒きです。ケムについて今日お会いしたご年配の方にお話ししたところ、アメリカと同盟国だから心配ないそうです笑

3 4

京都市内はもう散りかけだった染井吉野もまだここは満開でした。
御室桜は背丈が低いので、その中を歩いていると花の雲海を、歩いてるみたいと昔の人は歌に詠んだそうです。雅かな。

0 0

本日『京都ご当地サンドイッチめぐり』の著者:山本ありさんと一緒に京都市内の書籍を展開していただいている書店様に挨拶伺わせていただきました☺️ その展開の様子を一部ですがご紹介させていただきます🥪

https://t.co/HL7Y2nR3DS

1 1