明日から
ぶんぱくアートマルシェに
出店します。
京都文化博物館の別館前デッキにて
お待ちしております。
  

2 1

「みんなのミュシャ」展、京都文化博物館での展示が始まりました。
10月12日~2020年1月13日まで
TEL:075-222-0888
ぜひお越し下さい!

96 127

アルフォンス・ミュシャ『ジョブ』1896年 ミュシャ財団

京都府京都文化博物館にて「みんなのミュシャ ミュシャからマンガへ ー 線の魔術」開催中です。
2019年10月12日(土)~2020年1月13日(月)
(札幌、名古屋、静岡、松本への巡回予定有)

60 242

【京都博物館情報】
京都文化博物館では10月12日より「ミュシャからマンガへー線の魔術」展が開催されます。

13 31

週末の備忘録。
京都文化博物館に行って来た。
今回は撮影OKの展示(太っ腹)。
こんな機会無いのでたくさん撮った。
刀も展示されていて、一振は間近で鑑賞出来た。凄い。

0 0

明後日 9/29 終了!
【百花繚乱 ニッポン×ビジュツ】
京都文化博物館
東京富士美術館所蔵品による日本美術展。屏風・浮世絵・漆工・刀剣・武具などが、カワイイ・サムライ・デザイン・黄金・四季・富士山といったカテゴリーに分かれて展示され、なかなか楽しめた。
展覧会図録は無いが全展示撮影可能。

3 5

「百花繚乱 ニッポン×ビジュツ展」が開催。伊藤若冲、歌川国芳、鈴木其一らの名品が揃う(京都文化博物館、~9月29日)
https://t.co/CRGY8zZSxy

6 36

京都文化博物館で開催中の特別展。
鈴木其一の風神雷神図襖。
江戸時代後期の作品です。
屏風とは違った趣を感じます。

7 33

京都文化博物館で
日本画を見に行ってきました
珍しく写真もとれます✨😃
29日まで開催中☺️



12 63

京都つながりでご縁のある、シンガーソングライターの松尾優さんを、「京都通り猫」は応援しています!9月16日に京都文化博物館 別館ホールにてツアーファイナルがあります。前売り券はSold Outですが、当日券もあるかも?!お近くの方はぜひ!!
https://t.co/6YdoDrnc6O

3 19

「百花繚乱 ニッポン×ビジュツ展」が開催。伊藤若冲、歌川国芳、鈴木其一らの名品が揃う(京都文化博物館、~9月29日)
https://t.co/CRGY8zZSxy

8 40

京都では、9月1日から7日までICOMが開催中。
昨日は、国立京都博物館と京都文化博物館へ行きました。
国立は70才以上は無料、文化はJAF割引を使って1000円。文化博物館は撮影OK。
両館を動画にまとめました。
https://t.co/vZ9SHLqsTz
  

1 10

鈴木其一の風神雷神図襖絵は絹本に描かれてて、綺麗!が第一印象でした。

5 17

横山華山展(京都文化博物館) 前期(7/21迄)滑り込み🏃🏻 素晴らしい天才絵師と出会えたことが心から嬉しい。蕭白、岸駒、呉春など多くの流派の画法を身につけ、画題によって変わる自由な画風の凄さ。風俗画や祭礼図の細やかな描写は賑わう人々が今にも動き出しそうです😊 後期も楽しみ♪

1 9

ヴァイオレットエヴァーガーデンのCH郵便社のモデルになった京都文化博物館やな来ました。

5 29



≪祇園祭礼図巻≫
上下巻合わせて30mを完全に開いた状態で、向かい合わせにガラスケース展示。
照明も明るく、単眼鏡等の補助無しに細密描写を楽しめる。
山鉾巡行以外の行事の描写も。
現在の山鉾と対比したパネルもあって、わかりやすい。
2階でも、祇園祭の展示↓

0 9

京都文化博物館での第18回福知山市 佐藤太清賞公募美術展より、谷本有沙さんの作品『遊楽光道』。

1 4

京都文化博物館での第18回福知山市 佐藤太清賞公募美術展より。

0 2

第18回 福知山市 佐藤太清賞公募美術展
に入選しております。
京都での展示が最後です!ご報告が遅くなり明日のみですが是非ご高覧下さいませ。
●京都会場(3/13から3/17最終日は17時まで、京都文化博物館)での開催となります。
『望』

0 11